ファミ蔵通信トロフィー部

トロコンまでの目安になれば幸いです

Outer Wilds トロコン難易度

あるあるですが、「Outer Worlds」と「Outer Wilds(本記事)」はまったく別のゲームです。

 

トロフィー難易度

D 36点 

所要時間

D 30時間

D 35時間(DLC込み)

本タイトルはPSplusエクストラ以上のゲームカタログで配信されていまが、2024年3月に配信停止の見込みです

PSplusエクストラ以上で配信されているタイトルにはゲーム本編(プラチナ)のみとなります。DLC「Echoes of the Eye」は有料であり、トロフィーも付帯されています。

セーブデータ移行

PS4セーブデータをそのままPS5版にも使用することができます。PSplus等でデータをクラウドに上げて、PS5でダウンロードすることでセーブデータが使えるようになりました。PS5→PS4は未確認

トロフィーの共有の注意点

トロコンデータを移行したところ、🏆「考古学者」のみ自動取得され、他は再度条件を満たす必要があるようです。

ただ、セーブデータ移行で続きから始めた場合、🏆「発がん性物質、美味すぎる…」のトロフィーは解除されない。

従って、PS4/PS5の両方をトロコンする場合

  1. PS4版をトロコンする
  2. セーブデータ移行をしてPS5版で🏆「考古学者」を自動取得する
  3. PS5版を最初からやり直し、トロコンする

最初からやり直しとは

画像の「新しい探索」からやり直すことで、過去の行動履歴がリセットされているためフラグが立ちトロフィーが取得できるようになる。ただ、すべてのトロフィーで確認しているわけではないので予めご了承ください

プラチナまでの道のり

本作品は自身で物語を考察し考え進めていく性質上、ネタバレ無しでお送りします。幸い、どのトロフィーもどのような進め方をしても取り返しは付くと思います

概要

基本的に寄り道的なトロフィーしか無い為、まずはクリアしてから取りに行く事をオススメしたい。1ループ20分で進捗なども無い為、すぐに挑戦出来るものばかりなのでどれから取っても効率に差異はない。

ループ途中で次にループへ強制移行出来る瞑想は、巨人の大海にいるGabbroから教えて貰える。非常に便利なので取っておくと効率的です。

時限要素

ありません

個別トロフィー

以下の「個別トロフィー記事」には多いにネタバレを含んでおりますので、クリア後の閲覧でお願いします。

レビュー

目覚めからの20分をループするアクションアドベンチャー。ゲーム性が独特で物凄く尖っているので極端に人を選ぶ。私は非常に刺された一人。
開始直後は何が分からないかも分からない状態で、面白さを感じるまで時間がかかる。
そこを超えた先には疑問が理解へと変わる楽しさが待っている。知識が知恵となり、点と点が線になり面になるような感覚でパズルのピースが埋まっていく。
そして辿り着いたEDは、このゲームのメインといっていいほどの出来なので、気になった方は是非ともプレイして実際に見て欲しい。

ただ1つ残念なのが、ゲームの性質上ストーリーで得られた情報をもとに考察していくので、ローカライズが非常に残念でならない。今後の修正アップデートに期待したい

操作性    80 FPS視点なので慣れ次第

ストーリー  93 知る事が楽しくなる

グラフィック 84 宇宙に広がる星々の儚さ

サウンド   96 無駄のない美しい音楽

ローカライズ 65 脱字がとても多く残念

スコア   83

関連記事

Outer Wilds 個別トロフィー解説

攻略・レビュー:さる蔵 執筆:とろ蔵