ファミ蔵通信トロフィー部

トロコンまでの目安になれば幸いです

PS5版The Elder Scrolls V:Skyrim SPECIAL EDITION セーブデータ移行とトロフィーについて

The Elder Scrolls V:Skyrim Anniversary Eddition

2022年9月15日に日本語ダウンロード版が配信されました。これによりPS4版「The Elder Scrolls V:Skyrim SPECIAL EDITION」をお持ちの方は100円(要クレジット)でPS5版「The Elder Scrolls V:Skyrim SPECIAL EDITION」へアップグレードすることが出来ます。

PS5版「The Elder Scrolls V:Skyrim SPECIAL EDITION

PS4版がそのままPS5版になったと考えてください。3つのDLC「Dawnguard」「Hearthfire」「Dragonborn」も付帯されており、トロフィー内容も同一のものでした。

PS5版「The Elder Scrolls V:Skyrim Anniversary Eddition

「The Elder Scrolls V:Skyrim SPECIAL EDITION」+既存および新規のCreation Clubコンテンツをプレイ可能

PS5版「The Elder Scrolls V:Skyrim SPECIAL EDITION」を所持してる場合3,080円(税込み:PSstore価格、2022年9月時点)でアップグレードが可能。

新規購入はPSstore価格7,480円(税込み:2022年9月時点)

 

トロフィーの種別

PS5とPS4のトロフィー内容に違いはありませんでしたが、別トロフィーとなります

 

セーブデータ移行

PS5ストレージ内にPS4セーブデータがあれば、PS5版を起動しタイトルメニューから任意のセーブデータを個別に選択し移行することが出来ます。

 

トロフィーの共有

トロコンデータを移行したところ、自動でトロフィーが取得出来たものはありませんでした

 

トロフィーのフラグ

セーブデータ移行すると再度条件を満たせないトロフィーも多く存在します

再度トロフィーフラグを立てれないもの

ストーリー系のトロフィー等は再度条件を満たせないものは、新規にやり直すか、幾つかあるセーブデータからコンプしてないものを取り出し行おう。特にデイドラクエストもトロコン済みのセーブデータ移行での取得は困難。

 

セーブデータを複数管理されている方は、状況にあったものからトロフィーを狙いに行くと時短となります。ストーリー系はやり直すだけならクリアしていくだけなので問題ないですが、デイドラクエストや盗賊ギルドや同胞団などのクエストトロフィーは多岐に渡るので、セーブデータ移行で取れるとストレスも減って楽しくプレイできると思います

 

重要な注意点

セーブデータ移行で条件を再度満たしてもトロフィー取得に至らないものが出てきています。筆者が遭遇しているもので言うと以下の2つ。これはセーブデータ移行によるものなのか、PS5版特有のものなのかは不明ですが、条件を満たしてもトロフィーが解除されないのはきついですね。

🏆「働き者」鋳造したアイテム、マジックアイテム、薬を作成

🏆「ゴールデン・タッチ」所持金100000ゴールドを達成

画像でもわかるように「働き者」の条件である料理なのに、「熟練工」のトロフィーが解除されている

 

🏆「働き者」(薪を割り、鉱石を掘り、料理をする)に関しては同条件を満たしたら、なぜか🏆「熟練工」(鋳造したアイテム、マジックアイテム、薬を作成)のトロフィーが解除され、以降「働き者」が解除されなくなった。

上記のような状態になった場合、そのキャラクターのデータではもう該当トロフィーが取得出来ないニューゲームから別キャラクターを作成し新規に始めたらトロフィーが取得できました。特段ゲームデータの再インストールは必要ありませんでした。

🏆「ゴールデン・タッチ」に関してもニューゲームから条件を満たしたらトロフィーが解除されました。同じような状態に陥った際お試しください

操作のおさらい(PS5)

○ メニュー

△ ジャンプ

上下 武器/魔法の装備切り替え

L1 ダッシュ

R1 シャウト/パワー

L2 左手武器

R2 右手武器

L3 隠密

パッド 時間経過

option ジャーナル

左PS4:PS5右 アイコンが若干違いますね

トロフィー一覧と個別解説はこちら

関連記事

トロコン難易度

デイドラクエスト一覧

星霜の書の入手方法

忘却の彼方:攻略チャート

金策トロフィー「ゴールデンタッチ」