トロフィー難易度
D 39点 簡単
所要時間
D 50時間
PS4/PS5のセーブデータ移行はありません。従ってトロフィーの共有もありません
以下ネタバレを含みます
プラチナまでの道のり
トロフィー的にはややストレスの感じる内容。トロフィー自体どれも簡単なものばかりだが、トロフィーの取得条件の説明不足・アップデートによる仕様変更箇所の不明瞭さ・敵の所在地が把握できない(場所の逆引きがない)・アイテムの所持状況がわかり辛い等がその理由に当たる。
メトロヴァニアとしては「オーディンスフィア」に近い印象を受けました。戦闘はプレイスキルより装備の充実で伸びていくので詰まることはほとんどないので安心です。
概要
必要周回数:1周
エンディング2種の時限、サイドクエストの時限が1つ(二者択一)、一度しか戦えない敵が2体と気を付ける箇所が少ない。クエストはセーブデータのバックアップでそれぞれトロフィーを取得すれば1周回にトロコンできます。一度しか戦えない敵は図鑑のコンプリートに必要になります。
難易度はトロフィーに影響しないので好きなものでいい。マイナスほど簡単、プラスほど難しい。途中変更可能
時限要素
クエスト(二者択一)
- 「混血の男の子」
- 「神の息子」
詳細はこちら
一度しか戦えない敵
- 「アンカーヴァイエ・ハンド」:アンダーワールドのボス「アンカーヴァイエ」が召喚する
- 「ズメイ」:境界の国・三合戦場:中ボス「ベオウルフ」と共に登場するので先に倒す
- ※一部の敵が戦闘中ファストトラベルのタイミングによっては出現しなくなる可能性があるが、対処のしようが無いのでこの辺は事故として諦めるしかない。
エンディング
6神討伐後、魔女の館でセシリアに報告した際に心力の値で分岐する
- 59以下:エンディングD
- 60-89:エンディングC
- 90以上:エンディングA・B(条件あり)
心力は主に依頼報告で上昇。依頼達成では上がらないので、達成自体はどんどん行う。報酬のいいものだけを報告するようにしよう
鬼門トロフィー
🏆「戦闘の達人」全てのシンギを習得する
筆者の行ったver.1.10(2024年12月時点)での条件は以下でした
- シンギ熟練度を1以上にし全て所持する必要がある
- 奥義も必要になるが、奥義は最初から熟練度1なので鍛える必要はない
- 奥義などで消費して無くなってしまったシンギは再習得し所持する必要がある
- 片手剣・大剣・弓・ガントレットが対象
- コラボ装備は不要
【コラボ武器シンギ】
- アサルトピアス
- マイン
- 奥義・レーザーⅡ
上記3種は未取得でトロフィー取得できています
意識すること
- 無垢な刃など敵が稀に落とす武器はストックする。後々大量に必要になる。
- 武器にあるシンギは習得してから進化する
- 熟練度の上がるアクセが闇商人から手に入る(アンダーワールド)
- 特定の素材が必要になるので稼ぎ場所を確保する
🏆「万屋」掲示板の依頼を全て完了する
依頼の中に「宝箱の収集率を100%」にするというのが鬼門となる。終盤「ネザー」討伐で宝箱の取りこぼし状況がマップに表示されるので本格回収はそれ以降でいい。
また本トロフィーには「全敵種撃破100%」も含まれるので、時限の「アンカーヴァイエ・ハンド」「ズメイ」の撃破漏れで取得できなる点は注意が必要です。
アンダーワールドのメイズにいる「闇商人」も敵リストに載せるため1回は倒す必要がある。倒したとしても10万アニマで復活できるので余裕があるときに行っておこう
異様に堅い「イモムシ」の敵がアンダーワールドのメイズに固定でいる場所がある。クリア後強くなってから「奥義・バインドⅡ」で拘束して倒そう
トロフィー取得タイミングは進捗率98%で次のクエストを達成すると100%となりトロフィーが解除される。
説明がわかりにくいトロフィー
🏆「植物博士」植物を全種類栽培する
アイテムメニューから使用することでフィールドの地面に種を植えることができます。全種類栽培とは、同一エリアに以下をすべて植えるという意味。ラクスケルブの母藻は水中でしか植えられないので、巨大湖ベルグランデ2辺りが場所としては良いが、筆者の場合、ラクスケルブの母藻を植えていないのに関わらずトロフィーが解除された
- 甲虫草の種
- 鱗趐花の種
- 双趐花の種
- ラクスケルブの母藻?
- 林檎の種
- 死人花の種(闇商人)
闇商人:アンダーワールド1から3個右の「先見えぬ闇路」にあるメイズ内にいる。
ざっくりストーリーライン
- 【時限】心力59以下で進めること
- 霊峰クリア①
- 巨大湖クリア②
- 王都クリア③
- 【時限】アンダーワールドボス召喚ハンド撃破
- アンダーワールドクリア④
- 【時限】神の息子登場(救済の家)
- 救済の家クリア⑤
- 【時限】境界の国道中中ボスズメイ撃破
- 境界の国クリア⑥
- ⑥神撃破達成→魔女の館へ
- 【時限】心力59以下:エンドD
- 【時限】心力60-89以下:エンドC
- 心力90以上で魔女の館へ
- 神の目解放
- 真エンドの前提を整える
- 真エンドAB達成
タイムライン詳細
- チュートリアルを終え最初のキャラクター選択で特攻強化兵を選ぶと、回避にブーストが追加されるのでこだわりが無ければ推奨。ここで選ばなかった場合、クリア後拾うことができる
- クエストを報告すると心力が上がる。この数値は減らせないので、59を上回らないようにする。クエスト以外の要素でも上がったりする場合があるので、ステータスが上がるものくらいの報告にとどめる。心力の数値はステータスメニューで確認可能
- 混血の男の子と出会う(クエストは進めてよい)
- 釣りは急ぐ必要はない。どのみちステータスのスタミナ・スキルが無いと釣るのが困難な魚がいる。魚影があったら少しやっておくかくらいで
- アンダーワールドのボス「アンカーヴァイエ」が召喚する「アンカーヴァイエ・ハンド」は1体は必ず倒す
- 救済の家:神の息子と出会う(クエスト「力の源を求めて」発生まで進めてよい)
- 境界の国・三合戦場:中ボス「ベオウルフ」のお供として登場する「ズメイ」を先に倒す
- 6神撃破後魔女の館で報告。この時心力59以下だとエンディングDへ向かえる。🏆「不穏な世界」解除
- 再開し、心力60-89のいずれかのタイミングで魔女の館で報告、エンディングC。🏆「消える意識」解除
- 再開し、心力90以上にして魔女の館で報告。ボスの連戦となる。ボス2戦目は「アイオブプロビデンス(神の目)」使用(R3)。バリアを破壊しながら戦っていく。撃破後、神の目を使用し黒ネコと話す:🏆「真実を知る者」解除
- エンディングAB(真エンド)を目指す。真エンドに向けてミスト100の回収と深淵の探索を開始する。ミストは神の目使用でフィールド全体に散らばっている
- 神の目(「アイオブプロビデンス」使用(R3))を使用してミストや宝箱を回収のために各地を探索。最終的にはミストや石碑・宝箱はコンプリートする必要があるが、第一優先はマップに取りこぼしが表示されるスキル「クレヤボヤンス」を取得してから回収作業に移ろう。
- 「クレヤボヤンス」は深淵1にいる「ネザー」の討伐報酬としてもらえる。「双子のコニー(三段ジャンプ入手)」の討伐も真エンドの条件でもあるので深淵3で討伐しよう
- ミストを渡した個数に応じてちょっとした報酬がもらえる。100渡すと「神秘のヴェール」をもらえる。神秘のヴェールを入手し(ネザー・双子のコニーを撃破)すると黒ネコが終極の門で待つとなる。境界の国の終極の門へ
- 神の目を使用し各ボスエリアに行くと、再臨ボスと戦えます。初回撃破報酬でミストを10個もらえるので訪れましょう
真エンド分岐
境界の国の終極の門の黒ネコと神の目を使って話す。
- Bエンド「人の心を捨てる」→🏆「新世界の神」
- Aエンド「神秘のヴェールを使う」→🏆「人の手で築く未来」
クリア後分岐前に戻るので、1周回で両方行えます。クリア後EX NEW GAME追加されるが、ひとまず宝箱やクエストを回収しよう。これはコンプ無理だぞ?と感じたらEX NEW GAMEを視野に入れる
コンプリート要素
- 宝箱(ネザー撃破でマップに表示、黒かったらまだある。宝箱マーク=メイズ内)
- ミスト(163:神秘のヴェールで100渡すので、手持ちは63となる)
- 石碑(福音で取得状況は大体把握できる)
- レシピ(料理=作る必要あり)
- 釣り(全種釣り上げ=釣りスキル習得後最後に行う)
- 植物栽培(同じエリアに同時に植える必要あり。甲虫草の種・鱗趐花の種・双趐花の種・林檎の種・死人花の種:ラクスケルブの母藻は植えてないのにトロフィーが解除された)
- 素材(敵情報か素材情報で抜けを確認)
- 掲示板依頼クエスト(確認用クエストがクリア後あるので進捗はわかる)
- 敵情報(撃破で登録:ハンドとズメイが時限)
- キルリスト(一部敵はクエストで登場)
- エンディングABCD(CDが時限)
- シンギ(奥義も含めすべて所持する必要がある。コラボ武器は不要)
時限クエスト詳細(二者択一)
「混血の男の子」「神の息子」はどちらかしか最後まで進めることができない。「神の息子」のクエストライン「力の源を求めて」クリア直前でセーブデータバックアップするれば1周で達成可能。それぞれの最終クエスト完了でトロフィーがあります。
「混血の男の子」
比較的早い段階で登場する。「〇〇に連れて行ってほしい」という内容を繰り返し行っていく内容。このクエストラインは「神の息子」を進めないと途中までしか進められないので、気にせず進めてしまって問題ない。連れていく過程で体力が無くなり離脱することも多いので、目的地に着いてからワープで終わらすのが早い。離脱しても元の位置で再受注できます。
「神の息子」
初登場は終盤「救済の家」。〇〇を倒して素材を集めてきてほしいという内容が続く。
クエストが「力の源を求めて」になったら、いったんクエストを止めておく。
ウェントゥス:境界の国-風水の翼端右のエリアすぐ下に2体、上に2体いる。「強酸性の血液」を3つ集めておくとスムーズ。
「力の源を求めて」
(神の目入手後)
必要素材を渡す前にセーブデータのバックアップを取る。すぐさま終わらないので、渡してしまってもイベントエリアに行かなければセーフではある。
クエストが完了すると、神の息子がアンダーグランドの地下都市正門に移動する。混血の男の子もこの場所までクエストが終わっていたら、現地に行くとイベントが発生する
- 「混血の男の子」:「割って入る」で進行
- 「神の息子」:「黙ってみる」で進行
「混血の男の子」ルート:最後の安寧の場所は魔女の館(クリア後)
報酬的に「神の息子」の方がいいかも?ドロップ率アップの装備が手に入る。この場合「混血の男の子」のトロフィーを終わらせてからバックアップで戻し「神の息子」ルートで進行するといい。
レビュー
明るい雰囲気のソウルライクなメトロヴァニア系2Dアクションゲーム。アクションは爽快で反応もよく、メトロヴァニアの探索要素とうまく融合しプレイしていて楽しい作品。やり込み要素に関しても、シンギと呼ばれるスキル技の習得を繰り返しビルド構築するシステムや依頼の報告による心力の上昇に伴うストーリー分岐なども分かり易く遊びやすい。
一方で不満の箇所が多いのも事実。この部分が無かったら新規のメトロヴァニアとしては非常によかっただけに惜しい作品と思いました。
具体的には、多くの素材を稼ぐ必要のあるゲームだけに、どこで何が取れて、その敵がどこにいるのかの情報がゲーム内でスッと確認できないのは問題である。また、トロフィー的観点からはトロフィーの条件と説明が不十分で達成感よりストレスが上回るのは改善の余地がある。狙いかもしれないが、マップの拡大の限度が低すぎて単純に見にくいというのもある。
トロフィーやコンプリートを捨てて考えれば個人的には高評価。総評としてはそれらも含めれば惜しい作品です。
戦闘 84 爽快
ストーリー 81 分かり易く理解が早い
グラフィック 65 見やすく明るいが、キメは粗い
システム 70 良い部分と悪い部分がはっきり分かれる
トロフィー 60 トロフィーの内容は良いものの、最適化できていない
スコア 72