はじめに
前提として「ネザー」撃破で入手できる「クレヤボヤンス」で取りこぼし状況がマップに表示される機能を手に入れよう。ネザーは深淵1にいます
クレヤボヤンスを入手すると、未取得の宝箱・ミスト・石碑がある場合マップが黒く表示される。宝箱アイコンが出てる場合は、メイズ内に何らかがあるという感じでした。
拡大してみてみよう
アイコンが被って見にくい場合、スクリーンショットを取ってスマホ等で拡大してみましょう。よく見ると黒ずんでいるのがわかります。
つまり取りこぼすとしたらアイコンがある場所が怪しいので、最後数%になったらメイズ内とアイコン地域を巡るのがおすすめです
わかりにくい宝箱
巨大湖ベオグランデ
巨大湖ベオグランデ1の4つ右
右下出入り口の上部に隠し部屋
水底の安息地の2個右
通路の上に隠し部屋
巨大湖の静庭2個右
一番上の滝左側に隠し通路。レバーの状況によっては右方面から来ないとたどり着けない
王都ランドルート
そびえる城郭-見晴らしの戦火
石碑(ランドルートの杖の知識)とミスト=要神の目、メイズ内ではなく、メイズの上空
メイズ:網状管状路
アンダーワールド
アンダーワールド1右の大きなエリア
レバーで水位を上げて取得する石碑が中腹にある。いくつかあるレバーを操作してれば水位は上がるはず。釣り場はオクトパスンが釣れます
アンダーワールド1左下
掘削機間際の左に壊せる壁(通常攻撃)、再訪時は迂回が必要
上の場所の右下のエリア
1回目の掘削機を終え通路に出たら、次の掘削機に向かう前に上部に空洞があり宝箱がある
このエリアには2回掘削機がある中間地点の上部という意味
無情大柱
エリア北西に宝箱1・中央北にミスト・メイズ内に石碑1(北西端)と宝箱1(北東端)
先見えぬ闇路(メイズ闇商人)
アンダーワールド2から左3つ目のエリア
神の目:中央上の宝箱は柱の影で取りこぼしやすい
救済の道
救済の道2
要神の目。中央北。自身最後のミストでした。ダマスカス鋼の稼ぎ場所でもある=この場合救済の家1からのワープ周回
境界の国
境界1
左上に1個・ワープ像真下に1個宝箱。右下に神の目でミスト。左上の宝箱は最初右のハシゴで上に行き、左に2個あるハシゴの奥のハシゴのある場所にジャンプで移動した先。落下すると通路も段差が下がるのでそれでは到達できない
境界の国1の2個左(青マス)
右出入口下に宝箱・左出入口すぐ下の隠し通路内左端上部の宝箱。旋風のキューブの奥が隠し通路になっている
風水の翼端の右
エリア北東に降りられる段差下にレバー。西に宝箱、その下にレバーからの北西石碑。
境界の国3
北東のレバー忘れがち。東端から三段ジャンプ+スキル(片手剣:ビアブレイド・エリアルエッジなど)だと上へ行きやすい
中空中経路
自身最後の宝箱はここでした。エリア左下辺りに宝箱。全体マップを拡大すると黒くなっていることに気づく(ゲームの拡大では限度があるので、スクショしてスマホ等で拡大)
電火の小翼
メイズ内の死体。宝箱に含まれるかは不明。白金が取れるところ。メモリア魔人のドレス。衣装で持ってなかったら取りに行こう
終極の門
クリア後、神の目使用
右上空へ三段ジャンプ・エリアルエッジ・オーバーリミットエリアルエッジなどで到達。3つスキルがあると楽だが、2つでもギリいけた。本ミストは個別にトロフィーもあります
魔女の館
天空に至る塔
クリア後いける場所。魔女の館右端の椅子から奥へ。王座の間から天空に至る塔メイズ入口手前に死体。メモリア特殊強化兵
深淵2・3
特にわかりにくい深淵2周辺を作っておきました。マップ南端の深淵3には「双子のコニー」がいるので討伐しましょう(真エンド条件の1つ+三段ジャンプ入手)
全体マップ
メイズの場所とマップの確認用
豊穣ファータイル
巨大湖ベオグランデ
王都ランドルート
アンダーワールド
救済の家
境界の国
深淵1
深淵2・3
アイテム入手場所メモ
- 解毒剤:作成
- リンゴ(木の実):そびえる城郭1右
- 木の破片:そびえる城郭1右
- 蜜柑:境界の国・風水の小翼メイズ「昇風の孤戦場」
- 鉄鉱石:霊峰ファータイル1右右のメイズと霊峰2の右下のかつての採掘場の往復
- 玉鋼:玉鋼大塊をボス再戦で獲得し、アイテム生成で3つ得られる
- 白金:境界の国・電火の小翼メイズ「火噴の孤戦場」
- ダマスカス鋼:救済の家1の左に神の目使用で見えるアビスロードオブウィルで稼ぐ。ファストトラベルで連戦できる
- 神騎士の脊柱:同上
- 青白磁の鳥毛:そびえる城郭(王都左)のそびえる城郭2の右のエリアに4体の魔導士
- 燃え盛る心臓:救済2すぐ上空。神の目。娯楽の間辺りからワープマラソン
- 魔性な擬態舌:救済の家
- 番犬の心臓:神の目使用:霊峰ファータイル1の右のエリアの右上に2体・霊峰ファータイル神戴く祭壇左エリアに1体
- 引き裂く鉤爪:霊峰ファータイル2の左に2体。周回する場合霊峰ファータイル1で銅像でセーブしワープ→ファータイル2→犬撃破→ワープとやるとリポップする
- 巨人の鉤爪:アンダーワールド1右エリア最下層の1体マラソン
- 黄金茸:霊峰ファータイル菌糸這う暗がりのメイズ「菌類の寝床」内
- 神の目:6体のアニマをセシリアに渡しボス撃破で解放
- 3段ジャンプ:双子のサニー撃破(深淵3)
- クレヤボヤンス(宝箱サーチ):ネザー撃破(深淵1)
- 錆びた鉄剣:取り逃しやすい素材:救済の道2の左のエリアにいる咎人:剣からドロップ
- 上質な布片:取り逃しやすい素材:救済の家2の右のエリアのフェイスディミオス