ファミ蔵通信トロフィー部

トロコンまでの目安になれば幸いです

グランブルーファンジーリリンク トロコン難易度

【⚠】ネタバレ部分もありますのでご注意ください

 

トロフィー難易度

C 45点 普通

所要時間

B 120時間

ーーーーアプデ情報ーーーー

3/14:超高難度クエスト「終末のヴィジョンルシファー戦

4月:追加キャラクター「シエテ」「ソーン」

5月:追加キャラクター「サンダルフォン」

ルシファー戦メモ
  • 色付き円床は踏んで消す
  • 中央玉4、小玉は速やかに
  • が堅いので無敵を合わせたい

上記を失敗する毎に上限HPが減る

  • 中央ルシファーにはフルチェイン4人必殺

その後は必殺使いながら倒す

フラジャイルドッジが相性がいい、慣れたら火力寄りに変えるといい。タンク系のバリアも安定する

クリア後シェロのトレジャー交換で強ジーンと交換可能。次のアプデまでに揃えてね的なスケジュール

ーーーーーーーーーーーーー

セーブデータ移行

PS4→PS5:可能

PS5→PS4:不可

トロフィーの共有

セーブデータ移行を行うと全て自動でトロフィーが解除されます。PS5版を起動し、タイトル画面の「セーブデータ変換」から行います

オンライントロフィー
  • 一部トロフィー取得にはオンラインプレイは必須になります(すべてのキャラクターの解放)理論上はソロでも可能
  • エンドコンテンツは実質オンラインプレイじゃないとかなり厳しい
  • ストーリー部分はソロプレイのみ

プラチナまでの道のり

  • ストーリー:20時間
  • エンドコンテンツ:50時間~
  • 難易度「ULTMATE」でクリア:5~10時間

概要

周回数:2

実際には周回と言うよりはチャプターセレクトでクリア後に難易度「ULTMATE」を行う。エンドコンテンツで育成後行うこととなります

  • 主人公イド限定のチャプターがあるため、2人はある程度育てる。過度に育てる必要はないが100レベルとスキルツリーの完成、100レベル武器くらいあればなんとかなる程度

時限要素

ありません

チャプターセレクトで収集物の回収は可能

ストーリー関連
  • ストーリーのクリア
  • 各種収集物
  • 各キャラクターエピソード
  • サイドクエスト
  • 難易度「ULTMATE」でクリア
エンドコンテンツ

クエストカウンターで受けられるミッションがそれに当たる。図鑑の完成やキャラクターの解放・覚醒武器・最強武器の獲得・サイドクエストのコンプリートなどはエンドコンテンツも深く行わないと達成できない。

エンドコンテンツはソロでも可能だが、実際の所はマルチでなければ時間的にも効率的にも厳しいです。

ルリアノート(図鑑の完成)

恐らく最後まで残るトロフィーのひとつ。「キャラクター」「エネミートレジャー加護」に関してはエンドコンテンツまで全てクリアする過程でほとんど埋まる。

武器」はエンドコンテンツ最終戦を100~200周くらいする必要がでてきます。最後に残るトロフィーのひとつ

  • キャラクター28名
  • エネミー70体
  • 武器115本(実数は114本)
  • トレジャー176種
  • 加護4種

詳細は以下より

育成方針

  1. まずはお気に入りのキャラを探しながらストーリークリアを目指す
  2. 本格的な育成は1人に絞る
  3. 余裕が出てきた頃に2人目を少しずつ伸ばしていく
  4. 主人公とイドは別途育成の必要がある(難易度「ULTMATE」用)

最も重要なことは、クエストカウンター難易度「マニアック」まで到達すること。これにより、レベル上げ・お金・武器強化素材・キャラクター強化ポイントの稼ぎが一気に楽になる。

マニアックでの稼ぎ例

この説明をする前にトレジャー登録」のやり方は覚えておきましょう。どの素材がどのクエストで手に入るか分かるので便利です。基本の説明なので理解者は飛ばしてください

レベル上げ

マニアック:「スライムの大群だ!」

仲間のレベル上げならオフライン

レア素材狙いならオンライン

 

編成メンバーにレベルの上げたいキャラクターに経験値アップのジーンを装備させればあっという間に100レベルになります。また、本クエストで稀に出現するプリズミックスライムは「アムプロシア」「ダマスカス鋼」「蒼穹の輝き」をドロップするので、これ狙いで周回してもいいでしょう。特に「蒼穹の輝き」は非常に貴重でジーンのレベルを最大まで引き上げてくれる。エンドコンテンツはこれが重要になってきます。鍛冶屋のジーン強化でパッドボタンを押すと使用素材を選択できるるようになります

 

マニアックまで進めるとフォルカのクエストカウンター前で受けられるサイドクエスト「先物取引」の納品を繰り返すことでもじわじわ上がっていく。サイドクエストは19人全員が経験値をもらえれるメリットと納品物が余っていれば繰り返し行えれる点にあります。ロードを挟むとすぐにクエストが再登場するので、納品後ルリアノートを開くことで繰り返し行える

注意点としては、納品物の「炎・土の欠片」は簡単に集まるものの武器強化にも使用するのでトレジャー登録で供給クエストを把握しておくこと。また、80レベル辺りからは恩恵が薄れていくのであくまでオマケ程度と捉えておきましょう

キャラクター強化ポイント

これも上記の方法で問題ない

お金

中盤辺り一時的に枯渇するが育成が進むと有り余る。枯渇した場合は不要ジーン・加護の売却でしのごう。ジーン・加護については最終的にレベルVを使用していくので低いレベルのジーンは売却して問題ない

ただし、不要ジーンはよろず屋のお楽しみ券とのジーン交換がお得なのでお金に余裕が出来てからはこちらへの交換に切り替えましょう

武器強化素材

マニアック「火竜の谷で大空中戦が…!

素材「武錬の結晶・大」20~35個

 

本作で不足するアイテムはいくつかありますが、この武器強化素材は1・2を争うぐらい不足します。武器は装備していないものも含め強化するメリットがあるのでエンドコンテンツでは全て強化する必要が出てきます。

ボスを怒り前に討伐できるように、オーバードライブ前に氷結・麻痺・スロウなどで拘束しよう

 

また、本クエストで得られる「巨大な嘴」はエンドコンテンツでの不足素材銀天の輝き」とのトレジャー交換にも使用できるのでいっぱいストックしておくとのちのち役に立ちます

エクス・マテリア

この素材は最強武器を複数作ると圧倒的に不足しだす素材。自身のプレイ環境に合わせて対象クエストを選ぼう。

 

教団の戦艦拿捕に協力を!

難易度「エクストリーム

ラファールコインを大量に稼げるため、よろず屋でのエクスマテリアの交換に使える。また、虹スライムも出現する可能性がある

 

機械に託された遺志

難易度「マニアック

タイユタールを高速で倒せるならここも候補になる。難易度「プラウド」が1分~1分30秒で討伐できるならそちらの方がよい。1回の期待値が1.0個くらい

 

紅蓮

難易度「プラウド

火竜ヴレッザレクの討伐。慣れると1分10秒周回も。1回の期待値が2.5個くらい

 

難易度「プラウド

奈落

黒竜イーヴィルの討伐。時間が掛かるので他のクエストと比べて旨味を考慮。1回の期待値が3.5個くらい

 

武器を作る(キャラ強化)

最も重要な要素。エンドコンテンツに進めるにあたっての進め方の一例

  1. 武器のレベルを強化していく
  2. 序盤はクリティカル特化の武器を選ぶのが無難(武器作成後)
  3. 装備していない武器の上限レベルを上げることでもステータスは上がるので、強化損にはならない(キャラクター強化)
  4. 新しい武器を作る。ステップ3でも触れている通り、装備していない武器も強化することでキャラクターのステータスを伸ばせるので武器種を増やして損はない
  5. 覚醒特化の武器はそのままでは弱いが、ステップ6以降化けるのでレベル強化は本命同等に行っていく
  6. クエストカウンター難易度「マニアックをクリアするとよろずや屋で覚醒武器の強化が出来るようになる
  7. 覚醒武器が最強武器ではない。最強武器を手に入れるための周回武器という位置づけ
  8. 最強武器周回を行う:難易度「プラウド」便利屋絵巻『大いなる空を駆ける黒銀の翼』プロトバハムート撃破時の金の宝箱からランダムドロップ。重複はしないがお目当てのものが出るとは限らない。重複がないのでやってく内に確率は上がる。また19本の最強武器の獲得もトロコンには必須になります。攻略プロトバハムート:武器マラソン
  9. 最強武器を手に入れたら、覚醒武器同様よろず屋で強化を行います。この時素材「銀天の輝き」が不足します。現在この稼ぎは確立されていませんがマニアックの「ナザルボンジュ」「グリフォン」とのトレジャー交換で行っていました。ナザルボンジュ討伐が高速周回しにくい場合、トレジャー交換で出来そうなものから選びましょう(おすすめ編成:ランスロット氷結・カタリナ氷結・スロウ持ち(主人公・バラサガなど)・火力班(オイゲン・ラカムなど):育ってるのが条件・アビリティはセットされているものを使うのでCPU仲間もセットをすること)

またストーリー・クエストが進むと加護ウェポンミラージュを付けることが出来るようになります

加護は武器に付けるジーンで特殊効果を増幅できウェポンミラージュは武器の基礎ステータスの底上げになります。

  • 加護は最終的には余るのでレベルⅣ以下のものは付けてしまってよい
  • ウェポンミラージュは付け替え可能なので、主力の武器には所持数分全て装着しよう

ジーン装備

エンドコンテンツ(マニアック以上)に突入するとジーンでのビルドが重要になりますが、考え方は意外とシンプルです

  • ダメージ上限はMAXまで盛る
  • クリティカル確率は100%が目標
  • よろず屋の「トレジャー交換>ジーン(LRでタブ切り替え)」でキャラ固有ジーンを確認
  • よろず屋の「ダリア金賞」からキャラ固有ジーンを確認

キャラクターそれぞれに固有のジーンが2種あります。使えるものと意外とハズレだったりキャラやプレイスタイルに合わないものもありますが強力なジーンなので活用しましょう

また、お楽しみ券でガチャできる上級錬成では固有ジーンも含めた「+ジーン」(2種効果の付いたもの)が得られる可能性があるので非常に有用。ダメージ上限V+などを増やしていき徐々にいいものに置き換えていきます

鑑定

ここからしか得られないもので重要なジーンに「有利属性変換」「追撃」があります。この2つはダメージ上限が別枠なので付けるだけで効果が期待できるのでお勧めです。

 

上記の考え方を組み合わせると以下のようなビルド例になる

  1. ダメージ上限
  2. ダメージ上限
  3. ダメージ上限
  4. ダメージ上限:ジーン強化(「蒼穹の輝き」)で15レベルにすると4つでMAXまでいける、不足分は武器の加護で補う
  5. ダメージ上限
  6. ダメージ上限
  7. クリティカル確率
  8. クリティカル確率:最終的には1つ装備で100%になるようにしたい所
  9. 有利属性変換:追撃もあれば欲しい、他の枠と相談。ダメージが足りている場合追撃を3か所入れてもいい
  10. 固有:キャラにより選別
  11. カニの共鳴:ダメージが上限の場合外す
  12. ガッツ・ポーションなど:エンドコンテンツに入ったばかりだと欲しいが、出来ることなら「+ジーン」で補完したい

ダメージが上限に達しているかは技によって違うのでグランサイファーの木人で確認を。また、キャラクター強化の限界突破Lv3ガチャでキャラに合った上限突破や与ダメージを伸ばすのも忘れずに

収集物

コンプリートが必要

カニ自体のトロフィーは20匹で解除できるが、サイドクエストコンプリートに全てのカニ(45匹)を集める必要があります

コンプリートの必要はない
  • 各ステージの宝箱
  • 紫の記憶の珠(アーカイブ)

アーカイブは30個集めるトロフィーがあるが、たくさんあるので問題ないでしょう

個別トロフィー

🏆「ジ・アルティメット」難易度アルティメットをクリア

本編クリア後難易度「ULTMATE」が追加され、チャプターセレクトで序章~Ø章までをクリアしていけばよい

🏆「最高の騎空団」全てのキャラクターを解放

解放チケットの1つは「シャッフルクエスト」で手に入るダリア金章が7つと交換できる

🏆「パーフェクトシューター」4章で敵の誘導弾をチャージショット1発で全部撃ち落とす

4章すぐグランサイファーの大砲を使って敵の誘導弾を一度に全て撃ち落とす、L2長押しでチャージし誘導弾の出始めに打ち込めば容易に達成できる。

🏆「ウォーサバイバー」4章で敵戦艦の砲台をすべて破壊

3回乗り込む敵の戦艦の砲台をすべて破壊。3×4砲台=12か所。メインのコアを倒す前に砲台を倒す意識を持つこと

🏆「闇の炎の子」8章でプロトバハムート操作をしアンラ・マンユをノーダメージで撃破する
🏆「汝の名は」Ø章でプロトバハムートを操作しノーダメージでマグナバハムート・オルタを撃破する

難易度不問なので難易度「ストーリー」でフルアシストなら攻撃自動、避けは70%くらいは避けてくれるが自力回避は必要。

絶えず接近してR2の回避で爪攻撃を避ける。2回爪攻撃をしてくることがあるので意識する。最も重要なところは最後のR3+L3奥義の場面。R3+L3が表示されてもすぐには撃たずに直後に来る爪2回を避けてから撃つようにすると安定する

🏆「たぶんこれが最強だと思います」チェインバーストで999999万以上ダメージを与える

個人差はでるが難易度「プラウド」辺りで到達するイメージ。マルチプレイを行っていればエンドコンテンツで達成できるでしょう

お勧めキャラ

空中の敵への対処・部位破壊・火力・フェーズスキップ能力において「オイゲン」を特Aでお勧めします。操作難度から言えばラカムフェリは見合った活躍をする。ランスロット氷結持ちな上に無敵もあり、様々な状況に対処しやすいのでお勧めできます。

ただ好きなキャラを優先するのが一番なので、サブで育てておこうという考えでいいと思います

ラカム

操作難度が低く安定した火力が出せる。部位破壊も狙いやすく各種稼ぎにも重宝する育てて損はない。ただ、シナジーがほとんどないのでザコ処理・火力班として活躍しよう。エンドコンテンツでは物足らなくなるので下位難易度の周回班要因の位置付け

火力:★★

空中:★★★

ザコ:★★★

支援:

操作:簡単

オイゲン

操作にクセがあるので操作難易度は若干高め。フリーエイムなので自分で照準を合わせる必要もある。△のグレネードの威力が高く瞬間火力は最高峰レベル。最強武器マラソン・素材マラソンにも適しており筆頭で育てておきたい一人。

オプションで「照準のカメラ速度」をお好みでMAXに

グレネードのバックステップが厄介なので、通常攻撃□チャージで座った状態で投げよう。また、リンク100%スロー状態になるとグレネードが着弾すぐ爆発するので連打

火力:★★★

空中:★★★

ザコ:★★★

支援:★★

操作:やや難しい

ヨルダラーハ

無敵を仲間全員に付与できる高難易度序盤の支援としては非常に有効。攻撃の当てやすさと無敵によるゴリ押しが可能な点において安定感がある「ずこーーーー」

テクニカルにやろうと思えばアビリティ技「竹鎧返し」でのカウンター発動で「追撃」効果が付与されるので、回避ではなく「竹鎧返し」を行うことで一段上のプレイが楽しめる

火力:★★

空中:★★

ザコ:★★

支援:★★★

操作:簡単

フェリ

操作難易度が低く魅力も高い。攻撃は押しっぱなし。横乳によるリアルステータスの上昇も見込める

ランスロット

貴重な氷結付与もち。状態異常のなかで群を抜いて有用でエンドコンテンツのパーティプレイ向き。無敵も備わっている。ただ、氷結の当てにくさと”いつ”撃つのかという判断力が必要になる。連打系でもあるので腱鞘炎待ったなし

ステータスには表せない強みを複数持っているのでメインとして育てる価値は十分ある

火力:★★★

空中:

ザコ:★★

支援:★★

操作:普通

操作難易度ベスト3(自分調べ)

バフの維持や操作難度の高いキャラ

  1. ナルメア
  2. カタリナ
  3. ゼタ

レビュー

グランブルーファンタジーシリーズ:コンシューマ向けの本格アクションファンタジー。長い開発期間を経て2024年2月1日に発売された。爽快なスピード感と直感操作が楽しい4人マルチの共闘タイプ。

感動的に評価できるポイントとしては煩雑になりやすいアイテム管理に革命を起こした点があげられる。よくRPGにおいて、結局素材やリソースが余る状態になりがちだが、本タイトルは使用する対象の豊富さによりクエストの周回意欲が保てる点が素晴らしい。

アクション部分では、バースト中や敵のカットイン後もボタン操作が生きていて、チャージやコンボを途切れずに行えテンポを崩していない。テイルズオブアライズのように途切れるパターンのゲームの反省を活かしユーザー目線でよく考えられていると言えるでしょう

拠点の街は比較的シンプルだが鍛冶屋・よろず屋・クエストカウンターの距離感もよく考えられている。

オンライン前提の作りのということだが、多少サーバーの不安定さや軽微なフリーズはよく起こる。この辺はアップデートで強化されるのを期待したい。

 

戦闘     90 スピード感・操作の分かりやすさ

ストーリー  85 王道ファンタジー

グラフィック 80 アップにした時の画質はやや落ちる

システム   97 テンポの良さとトレジャー登録の秀逸さ

キャラクター 87 声優との相性もよい

オンライン  59 チャットのフリーズ・通信エラーが頻発・マッチングシステム自体は悪くない

スコア   83

関連記事

🏆「追憶の導」ルリアノート図鑑

🏆「不可能はありません!」全サイドクエスト一覧

トレジャー登録の活用

攻略プロトバハムート:武器マラソン

ランスロットの特徴