ファミ蔵通信トロフィー部

トロコンまでの目安になれば幸いです

ユニコーンオーバーロード トロコン難易度

トロフィー難易度

D 30点 簡単

所要時間

D 45時間

セーブデータ移行

PS4→PS5〇

PS5→PS4

タイトル画面のsystemから行う

トロフィーの共有

自動では行われないが、トロコンデータと保険として素のクリアデータがあればプラチナまで10分程度で取得できる。詳しくこちら

プラチナまでの道のり

自分好みのユニットを編成し好きなように進めて構わない。最後まで騎兵ユニットが主力だが、魔法ユニット・破壊ユニットも必要になってくる

序盤はジョセフにお世話になりながら進めていけばスムーズ

概要

攻略順に自由度はあるが、レベル的な目安があるのである程度既定路線で行くこととなる。序盤は勲章が不足しがちなので優先度の高いものに使用したい

  • ユニット人数拡充が最優先

名声D:ユニット拡充3人

名声C:ユニット拡充4人

名声B:クラスチェンジ解放

名声A:ユニット拡充5人

名声S:「歴代王の墓所」発生

時限要素

ありません

難易度設定

トロフィー的には不問。お好きな難易度を選べます。ゲーム開始後のチュートリアル以降変更可能だが、本編クリア後に追加される難易度「ZENOIRA」はニューゲームからしか選べない上に変更不可

CASUAL
NORMAL
TACTICAL
EXPERT
ZENOIRA(クリア後追加)

体験版の「CASUAL」は製品版の「NORMAL」に相当

オンライン要素

闘技場に自身のユニットをアップロードしたり戦ったりできる。トロフィー的にはオフラインでトロコン可能

お勧めキャラランキング

1位オーバン

ブレイブスキル「バイタライズ」が超優秀。スタミナ回復で縦横無尽に駆け巡れるので、騎兵ユニットに参加させると効果的

序盤で仲間になるので積極的に育てて損はない

2位モルドン

ブレイブスキル「ヘヴィスイング」が中盤以降使用頻度が高い。ナイトや盾(ホプリタイ)などの堅い敵に強いのでユニットリーダーとしても指名したい。ニーナも「ヘヴィスイング」を持っているので2人は分散させ、2ユニットにヘヴィスイングがある状態が望ましいが、序盤は1ユニットで問題ない

3位ロザリンデ

ブレイブスキル「ロングチェンジ」で場所替え、「クイックエール」でウェイト状態を回復できる。ユニットリーダーとして魔法部隊として活用。

ヤーナも攻撃系魔法タイプなのでお好きな方で

4位スカーレット

主人公の1人であるスカーレット。ヒーラーの重要性は中盤辺りで気づくことになる。ただ回復できる能力ではなく、ブレイブスキル「リザレクション」での蘇生が重要になってくる。クラスチェンジ後の主人公と組ませることで、騎兵+回復役という重要なポジションになる

ユニット構成例

最強とかそうゆうのではありません。ストーリーを進める上での構成

アレイン隊

タイプ:騎兵

前衛 後衛

  • アレイン スカーレット
  • ホドリック
  • クライブ リーザ

特徴:機動性と蘇生

ホドリックのフォートレスで地形ダメージ無効、蘇生・回復のスカーレット、攻撃はアレインとクライブ、飛行系に強いリーザを入れることで万能タイプに

アデル隊

タイプ:騎兵

前衛 後衛

  • アデル  ヤーナ
  • ミリアム オーバン
  •      エルトリンデ

特徴:ほぼ趙雲、機動性と無限スタミナ

火力寄りの構成。オーバンのバイタライズでスタミナ回復しつつ縦横無尽に駆け巡る。アデル・オーバン以外はわりと誰でもいいが、火力重視にはしたい。火力が高ければブレイブゲージも維持できスタミナ切れもおきにくい

ニーナをいれてヘヴィスイングを持たせてもいい

モルドン隊

タイプ:歩兵

前衛 後衛

  • ベレンガリア フラウ
  • トラヴィス  モルドン
  •        マンドラン

特徴:の破壊と重装兵への対処

ヘヴィスイング罠を壊すことで他ユニットの支援が出来ることもさることながら、騎兵ユニットでは倒せない重装兵に対してオプションになる点が重要。

歩兵扱いなのでフラウのファストエールは必須。前衛はなんとなく姉弟で構成、だれでもよい。マンドランの部分もユニフィも独自のスキルがあるので選択に入る

ロザリンデ隊

タイプ:歩兵

前衛 後衛

  • モニカ セレスト
  • ルノー ロザリンデ
  •     イシリオン

特徴:魔法と支援

モルドン隊同様、歩兵タイプのユニットにはセレストなどのファストエールは必須。騎兵では倒しにくい敵ユニットへのオプションでもある。

▢ボタンで魔法アシストも行えるので支援としても使えるが、スタミナ消費があるので注意。セレストとロザリンデ以外は変更可能で、もう少し魔法特化にしても面白い

個別トロフィー

トロフィーチャート

  1. 序盤はジョセフを中心に進めていくが、他のメンバーでとどめを刺しながら育てていくのもいい。アレインのブレイブスキル「ロイヤルオーダー」で経験値を効率的に稼ぐのもいい
  2. クエストをこなし、フィールドの素材も丹念に拾おう。海岸線や外周は一通り巡っておくことでマップの踏破率100%の漏れを防ぎたい。
  3. 特に船の出る町は優先的に復興させる
  4. 貯まった勲章でユニット拡充し強化していく。得られた装備を更新しまずは脱ジョセフが目標。フィールド戦闘で勲章を稼いでもいい
  5. オーバンが加入したら是非騎兵ユニットに加えたい。バイタライズがお勧めです
  6. 騎兵ユニットのほかに破壊の得意なモルドン部隊は早い段階で作っておくといい
  7. 魔法系の仲間が加入したら魔法ユニットも作っておく。騎兵・騎兵・破壊・魔法くらいのバランスでわりと最後まで行ける
  8. トロフィー的に最も注意する点はマップ踏破率100%。クエストを多くこなすことで隅々まで探索できる設計になっているので目の前の目標を1つ1つ行っていくのが結果的に効率的
  9. セーブデータ移行でトロフィーを取得する予定のある方は、PS4版のトロコンデータと本編(王都から始まる)素のクリアデータを取っておけばスムーズです

ーートロフィーの共有詳細ーー

セーブデータ移行で自動で解除されるものはないが、トロコンデータからおおよそ解除できる

クエスト関係

メニューからクエストを開けば、達成してあるものはトロフィーが解除される。

対象:メインストーリー・コッココンプリート

クエスト達成数

データをロードし、メニューを開くと達成数に応じてトロフィーが解除される。仮にトロコンデータの場合達成数150のものまですべて解除される

宝の地図

クエスト同様、達成してあるデータならばメニューを開けばトロフィーが解除される

名声ランク

達成してあるデータならばメニューを開けばトロフィーが解除される

マップ踏破率

クリアデータを読み込み100%達成できるなら30/60/100%のトロフィーが順に解除される。このトロフィー取得タイミングは微妙で、100%になった瞬間にフラグが成立するのは確認できているが、100%の状態のデータで解除されるかは不明。試すとしたら地図完成のクエスト報告辺りか、マップを開けば解除されそうではあるが未確認

全クラス解放

メニュー>ライブラリ>クラス図鑑を開くとトロフィーが解除される

アーカイブ

メニュー>ライブラリ>アーカイブを開くとトロフィーが解除される

ユニット関係

ユニット編成を開くと解除されるトロフィー

  • クラスチェンジを行った
  • 50レベルになった
  • 親密度が最大になった
  • ユニット拡充5人
  • ユニット枠を全て解放

戦闘

戦闘する、または再度条件を満たすと解除されるトロフィー

  • 一石三鳥
  • 一石四鳥
  • 一石五鳥
  • 驚異の一撃(100ダメージ)

闘技場の覇者

クリア後なら闘技場に入った瞬間にトロフィーが解除される

食事10回

達成済みの場合、宿屋で食事を1回すればトロフィーが解除される

荒ぶるゴート(山羊)

再度条件を満たせばトロフィーが解除される。アルビオン地方採掘場北東

ーーーーーーーーーーーーーーー

レビュー

アトラス×ヴァニラウェアが送る新作シミュレーションRPG。画のタッチはドラゴンズクラウン、ゲーム性はファイヤーエンブレムのようなRTS要素が強い。通常のシミュレーションRPGと違って、戦闘以外の探索やイベントの比重も大きく、繰り返しになりやすい戦闘のアクセントになっていてバランスがいい

 

一方でシミュレーションとして捉えた時には難易度が低く、どちらかというと達成感よりもクリアできる喜びを重視している点が評価を二分する

 

SRPGにおいての難易度の調整の仕方には色々あるが、死亡した場合に永久的な別れになるタイプのものや、リアルタイムのポーズがなく思考時間も難易度に含まれているものなどあるが、本作はいずれの要素においても敷居を下げている部分において物足らなさもある

 

ただ、やり込む要素自体は豊富にあり、クリアしてもなおキャラクターの会話や親密度・闘技場・武器強化・ユニット構築など多岐にわたる。それだけにトロフィーには難易度指定を入れてもっと強いユニットを作りたいというモチベーションを織り込むべきだったのではと思います。さらにニューゲーム+が無いので、最強ユニットを作って最高難易度を試せない設計は理解に苦しむ

 

ストーリーやキャラクターは計算されて作られており、難解にならずイベントや文量もちょうどいい秒間に収まっている。ストーリー部分のボイスはあるが、戦闘中やフィールド会話にボイスがないのは残念だが、これだけのキャラクター数のイベントを用意してあるのは評価できる。人物図鑑でその関係性を見ているだけで楽しくなるストーリー背景重視のシミュレーションRPGとしては十分に楽しめました

 

戦闘     74 シミュレーションというよりオートバトル

ストーリー  92 世界地図にわくわく感がある

グラフィック 79 独特な色使いが唯一無二

システム   61 難易度設計が評価が分かれる

キャラクター 87 コスチュームにも注目

スコア   79

勝手にキャラクターランキング

9位ヒルダ

ゼノイラ軍の竜騎士。妹プリムは解放軍、立場が逆だったが、やがて解放軍に加わり共に歩み続ける

プリム

パレヴィア正教の僧侶。姉は勝気、妹はおっとりと定番の安定感

8位ユニフィ

獣人に育てられた人間の娘。裏太ももというジャンルを確立した

7位アーマリア

闘技場の女戦士。腕力に加え、巧みな技量を併せ持つ

6位ベレンガリア

傭兵団の団長、トラヴィスの姉でもある。傭兵団を突如解散し消息を絶つ

トラヴィス

解放軍の密偵として情報収集の任に就く

5位ニーナ

盗賊団の戦士。成績優秀だったが、父が賄賂を拒否したために騎士学校を退学し盗賊団の道へ

4位スカーレット

パレヴィア島の大聖堂に務めるパレヴィア正教の司祭、主人公アレインとは幼馴染

3位アルチーナ

魔女の里出身、ヤーナの師でもある

ヤーナ

2位ロザリンデ

妹はエルトリンデ、ダークエルフの巫女を補佐する占い師

エルトリンデ、レースが透けているのがポイントが高い。ほとんどロードス島戦記

1位ダイナ

姉御肌で面倒見がよいが、短気で喧嘩っ早い狐獣人

関連記事

宝の地図

手記と石板

トロフィー概要と個別メモ

関連タイトル

Dragon's Crown Pro トロコン難易度

オーディンスフィア レイヴスラシル