ファミ蔵通信トロフィー部

トロコンまでの目安になれば幸いです

Dead Cells トロフィー構成と個別解説

トロフィー構成と解説

PSplusでの最終的なトロフィー構成は以下の通り。有料部分は購入する必要があります。DLC「バッド・シード」の9%の🏆「何にも触るな!絶対に(腐敗した牢獄に初めて到達する)」だけ有料DLCですがトロフィー自体PSplusでも取得できます。

本記事はPSplusで配信されている部分の解説となります

トロコン難易度と概要はこちら

Dead Cells トロコン難易度

本編トロフィー

マップ

有料DLC分は割愛

エリア名のドクロマークはボス戦

黄色:条件なし

:ツタのルーン

:スパイダーのルーン

:瞬間移動のルーン

オレンジ:ラム・ルーン

ピンク:ホムンクルスのルーン

数字はステムセル(難易度)

🏆「プラチナ」すべてのトロフィーを解放する

🏆「この静寂が…」罪人の道に初めて到達する

🏆「眺めのよい部屋」塁壁に初めて到達する

🏆「ついに休息のときが…」黒の橋に初めて到達する

🏆「焼かれた肉のにおい」納骨堂に初めて到達する

🏆「さらなる深みへ」牢獄の深部に初めて到達する

🏆「この臭いはいったい?」有毒の下水道に初めて到達する

🏆「大丈夫、俺には鼻がない」古い下水道に初めて到達する

🏆「漁師の夢の跡」高床村に初めて到達する

🏆「島の中心」墓地に初めて到達する

🏆「暗闇はお好きですか?」忘れられた地下墓所に初めて到達する

🏆「チックタック」時計塔に初めて到達する

🏆「見せ場」時計部屋に初めて到達する

🏆「富と栄光」まどろみの聖域に初めて到達する

🏆「お入りください」城に初めて到達する

🏆「不敬の輩」守護者の安息所に初めて到達する

🏆「くすぐるのはやめろ!」ツタのルーンを獲得する

罪人の道のエリートアンデットアーチャーを撃破すると出現。

🏆「挑戦者登場!」挑戦者のルーンを獲得する

黒い橋でコンシェルジュ討伐後報酬で拾う

🏆「単なるオブジェ…じゃなかった!」瞬間移動のルーンを獲得する

場所:有毒の下水道でスラッシャーからドロップ

🏆「ブルート」ラム・ルーンを獲得する

場所:納骨堂・スラッシャーからドロップ

🏆「大いなる力には…」スパイダー・ルーンを獲得する

場所:まどろみの聖域・キャスターからドロップ

[補足]「探求者ののルーン」

場所:忘れられた地下墓所

[補足]「ホムンクルス・ルーン」

王の手を倒し、牢獄に戻ると入手できる。R3で首を操作できるようになる

🏆「セーフ!」時間制限のあるドアを初めて開ける

エリアクリア後に訪れるクリアタイム制限のドアを、制限時間以内にクリアすると解除される

🏆「そんな難しくなかっただろ?」チャレンジリフトをクリアする

意外に盲点だった。最後に残ったトロフィー。いまいち条件の「チャレンジリフト」が何なのか分からなかったため探すのに苦労した。

チャレンジリフトとは:フィールドのどこかに隠された時のゲート。入ると宝箱があり、入手後ギミックをクリアすると退出できる。

リフトの探し方:各マップに20%の確率で出現する。トロコンまでに自然に見つけられなかった為、最初から意識した方が良い。

  • 隠れたアイテム(お肉や宝石など)のように地中に埋もれている
  • 近づくと緑のマークが薄く見える(画像1枚目)
  • ルーン(R1)ボタンで起動されるので、本格的に見つけようとするなら、牢獄から巡り隅々までR1をポチポチしながら探し無かったら次へ。そもそも20%なので探し出せなかったのか、そもそも無いステージなのかがわかりにくい
  • トロフィー取得タイミングはゲート侵入後出口を出た後

瞬間移動のルーンなどの下に緑のマークがある事もある↓

🏆「名探偵」秘密のエリアを初めて発見する

マップには表示されない、または表示されているが分かりにくい区画に到達するとトロフィーが解除される。ローリングなどで偶然発見することが多い。

🏆「下降!」昇降機を使って敵を倒す

罪人の道が近い。地上の敵は地下に降りてこないので、地下のずっと追いかけてくるアサシンのような敵に察知されエレベーターを操作して頭上から潰してやりましょう

🏆「不意打ち」昇降機によって死亡する

スイッチを操作して頭で受ける。例としては罪人の道(マップはランダム生成のため違いが出ます)

🏆「汝の生は1度だけ…ではない?」死を回避する

変異(一般)「第二の生」を取得後、死亡し復活するとトロフィー解除

🏆「痛すぎる…」100セル以上を持った状態で死亡する。残念!

ゲームが進むにつれノーダメキルや制限時間内クリアで多くのセルが得られるので、100超えた時にセーブして死ぬのがセオリーか

🏆「みんな経験済み」死を招くトゲに向かって急降下攻撃をおこなう

場所は「罪人の道」が近い。トゲトゲにアナログ↓+×攻撃で落下攻撃をする。

🏆「なにがおかしいの?」最初の剣、弓または盾でゲームをクリアする

条件は最初の武器である必要があります。開幕の選択できる武器ではないので注意。最初の武器は、リスタート地点の真下の水たまりの壁際などに落ちているので拾って(ウォールスクラッチというアクションで拾う)クリアするまで装備しておこう。

初期盾を拾った場合のクリア例

初期武器を装備していれば、他の空き箇所は拾って装備し使っていって問題ない。もちろん最初のランダムで拾える武器からも初期武器を捨てなければ持っていってよい。

🏆「浄化」呪いを生き延びる

呪いの宝箱などで受けた呪いの条件(ダメージを受けずに10体倒すなど)をクリアするとトロフィー解除。

🏆「光より速く!」デイリーチャレンジを終える

途中セーブ・アシスト機能は使えない。進捗によっては難しく感じるかもしれないが、回復が2~3あればボス一直線でもいけるレベル。時間制限には注意すること。ボスは「コンシェルジュ」

🏆「口ほどでもない」エリートを100体倒す

セル4だと最初のステージからエリート率が高いので稼ぎやすい。ノーマルなら天上城→ラスボス戦だと固定配置のエリートがいるので足りなければ周回しよう。デイリーチャレンジで稼ぐのもいい。頭にELETEと書かれている敵がエリートである。

🏆「 暴走機関車」コンシェルジュを倒す

場所:黒い橋

🏆「なにかが目に入った?」膨眼の監視者を倒す

場所:辛苦の安置所

🏆「ブレードマスター」時の守護者を倒す

場所:時計部屋

🏆「最後の防壁」王の手を倒す

場所:王座の間

🏆「完勝」1回も攻撃をくらわずにコンシェルジュを倒す

場所:黒い橋

自動ダブルクロスボウ・斬腱の塔を設置して、遠くから弓を撃っていくと安全にノーダメがいける

🏆「非の打ち所がない勝利」1回も攻撃をくらわずに膨眼の監視者を倒す

場所:辛苦の安置所

一番苦労した。ゲソの高速移動を避けるのにアクセのジャンプ2回多く飛べるなど対策がいる。回避でだけでは地面湧きゲソと被って厳しい場面があった。

とにかく火力を盛って、ボスを一気に削れればその分ゲソターンが少なくなるので、ここは呪いの剣で挑むのもあり。設置系の装備より、高火力の爆弾などで一気に削る構成を考えよう

🏆「舞踏」1回も攻撃をくらわずに時の守護者を倒す

場所:時計部屋

自動ダブルクロスボウ・斬腱の塔を設置して敵の攻撃を避けるのに専念。無理に攻撃するより安全。敵の遠距離攻撃が速いのでタイミングを覚える

🏆「手を貸そうか?」1回も攻撃をくらわずに時の王の手を倒す

場所:王座の間

達成時の装備

純粋な釘:移動攻撃で被弾しにくい

早撃ちの弓:速射性の高い弓がおすすめ

斬腱の塔:自動攻撃はノーダメに必須

歩兵のグレネード:リキャが早いので採用

※ザコ撃破ごとにセーブしてズルしました

🏆「斬れ、叩け、投げろ!」10の武器をアンロックする

図面を入手してアンロックを解除したり、武器を拾うことでアンロックされる。トロフィー取得タイミングは収集屋と話した時だった

🏆「芸達者」10のスキルをアンロックする

スキルとはLR2で使用するグレネードやトラップ類のこと。図面や直接拾ったスキルもカウントされているものと考えられる。トロフィー取得タイミングは収集者と話した時。トロフィー取得時のスキル獲得は以下の数字だった、トロフィーの説明の10アンロックとは厳密に何のことなのだろう。初期物などが含まれてるのかもしれない

🏆「その死は遠く」「汝の生は一度きりにあらず!」を持った状態でゲームをクリアする

変異「第二の生」を所持し、死なずに(発動させずに)クリアするとトロフィー解除。トロフィー取得タイミングはラスボス撃破後、噴水に入ってエンドロールが流れる瞬間

🏆「危険な生き方に惹かれて…」呪いの剣を持ってゲームをクリアする

呪いの剣は辛苦の安置所のぼす「膨眼の監視者」初回撃破で図面がでる。仮に図面があり、呪いの剣をアンロックしてない場合ラスボス直前でアンロックすれば道中をやらずに簡単にトロフィーを解除することが出来る。

アンロックしてる場合は、最初から呪いの剣で挑むと大変なので、終盤に手に入れた時に狙うのがいいでしょう

🏆「強引な抽出」1つ目のボス・ステムセルを獲得する

ステムセルとは難易度(アセンション)のようなもので数字が多いほど高難易度となっている。ゲーム開始は0、クリアすると1を選択できるようになり、1をクリアすると2を選択できるといった具合だ。

ステムセル変更方法:牢獄(拠点)のフラスコが吊り下げられている区画にある大きなガラス管の所で行う。

クリア直後や最初の武器選択区画までいくとフラスコが反応せず、何もコマンドが出ない。リスタートして戻るとうまくいくはず。初回は他の解放要素(銀行など)と干渉して解放されないものと思われるが、リスタートすれば以下のようなアナウンスが出る。

🏆「巧みな抽出」2つ目のボス・ステムセルを獲得する

ベリーハード

🏆「美しき抽出」3つ目のボス・ステムセルを獲得する

エキスパート

🏆「巧みな手腕」4つ目のボス・ステムセルを獲得する

ナイトメア

🏆「過酷な戦い」ボス・ステムセルを1つアクティブにしてゲームをクリアする

ステムセル変更方法:牢獄(拠点)のフラスコが吊り下げられている区画にある大きなガラス管の所で行う。

クリア直後や最初の武器選択区画までいくとフラスコが反応せず、何もコマンドが出ない。リスタートして戻るとうまくいくはず。初回は他の解放要素(銀行など)と干渉して解放されないものと思われる

🏆「無難な勝利」ボス・ステムセルを2つアクティブにしてゲームをクリアする

🏆「よりハードに、より速く、より強く」ボス・ステムセルを3つアクティブにしてゲームをクリアする

🏆「とことんまで」ボス・ステムセルを4つアクティブにしてゲームをクリアする

🏆「ネズミすら避ける場所」辛苦の安置所に初めて到達する

追加DLC巨人の堀起1

🏆「採掘」洞穴に到達する

本編クリア後に行けるようになる。スタート地点の牢獄のランダム武器選択のトビラ出てすぐの大きな穴から、洞穴のカギを取得します

行き方:

  1. 牢獄で上記「洞穴のカギ」を入手(一度到達すると次回からは不要)
  2. 初回は「墓地」から洞穴へと繋がる

ドアの手前のオブジェクトを調べるとカギが反応する

🏆「瀬戸際」天体研究所に到達する

  1. ステムセル4で巨人を倒す(セル5入手)
  2. ステムセル5で王の手を倒す
  3. 王座の間、奥の部屋のドアへ

天体研究所はスキル「カラスの翼」があると探索が楽。カギは固定エリート(トビラ内)が持っている。

🏆「熱と冷気」守護者の安息所に到達する

初回は洞穴から行ける。以降、忘れられた地下墓地(ボスセル2以上)からも行ける

追加DLC巨人の堀起2

🏆「サイズは関係ない」巨人を倒した!

ノーダメージクリアのトロフィーもあるので、ノーマルで訪れたなら同時に狙いたい

🏆「完璧な抽出」5個目のボス・ステムセルを獲得した

本編でステムセル4までクリアした後、ステムセル4で巨人を倒すとトロフィー解除出来る。目玉が飛び出てる時に、武器「突き刺しの槍」連打や近距離弓ビルドも強い

🏆「星を見る者」観測所に到達する

ボスセル5王座の間>天体研究所>観測所

追加DLC巨人の堀起3

🏆「悪気はなかった…」収集者を倒した!

🏆「ダビデとゴリアテ…」一度も攻撃を受けずに「巨人」を倒した!

火力が高ければ結構楽。手をすばやくダメージを与えて巨人に攻撃をさせない立ち回りが有効。上空と地面の炎攻撃に注意

🏆「収集するものは…何も残っていない」一度も攻撃を受けずに「収集者」を倒した!

最も難しい部類のトロフィーだが穴はある

アシストモード活用、火力極振りした上で、対策を講じる

①-1:弓を使うなら足軽の弓や早撃ちの弓など、サブに盾か継続ダメージを与えられる炎の焼き印などでもいい

①-2:呪いの剣や巨人殺しなどの高火力系を使うのもあり。呪いの剣は道中がきつくなるので終盤拾えたらという感じにはなる

②変異の1つは回復を安定させるのにネクロマンシーをまず取る。ノーダメ狙いなのでネクロマンシーは道中専用になる。残り2つは装備によって何を取得するか異なるが、弓なら至近距離射撃・矢弾、弓以外の場合ノーダメ用がそんなにないので道中を安定させるものかパリィ系を選んでもいい

③スキルは「カラスの翼」が必須クラス。これがあるとないとで難易度が大きく変わる。カラスの翼はまどろみの聖域のスイッチ発動後出現?するゴーレムからドロップする。もう1つのスキルは斬腱の塔や自動ダブルクロスなどの設置系がおすすめ

④収集者との戦闘前に一度セーブし、セーブデータのコピーをしておこう。その上で戦闘中セーブしながら少しずつ進んでいく。避け切った状態などロード後のことも考えてセーブすること。

⑤1・2・3回ボスHP全快後、回復瓶を攻撃自身で飲んで倒す流れ。火力があればあるだけ安定する。基本は継続ダメージとカラスの翼でのダメージになるので、装備の特殊効果も合わせていくといいだろう、アクセには複数回ジャンプできるものがあるとよい。

追加DLC放棄された蒸留所

時計部屋クリア後の回復エリアから行くことが出来る。入口の出現条件は本編を一度クリアする必要があるかもしれない。

🏆「乾杯!」放置された蒸留所に初めて到達した!

時計部屋の次のエリア

🏆「天性の工兵」バレルランチャーを使用せずに放置された蒸留所をクリアした!

※マップはランダム生成のため違いが出ます。カギマークがあればまずはそれを目指す

  1. 上の土管から降ってくるタルを横から攻撃し壁を破壊
  2. 上の土管から降ってくるタルを出てくる瞬間に攻撃し左方面の壁を破壊、カギをゲットする

  3. 一番上のタルを投げてくる敵を倒してしまうと詰む可能性が高い。敵が投げてくるタルで壁を破壊する

🏆「持ち主に返却」相手のバレルを使用してインフェクテッド・ワーカーを倒した!

投げてきたタルをパリィでインフェクテッド・ワーカーにぶつけて倒すとトロフィー解除

追加DLC銀行

🏆「得するのは常に銀行側」銀行に初めて到達する

本編を一度クリアすると解放される。解放後、エリア間の区画に銀行へ行ける入口が出現。入口はランダム?で出現か

🏆「借金まみれ」残りの借金が最大の状態でゲームをクリアする

  1. 20,000G借金する
  2. 銀行出口のトビラで返済せず、ドアを攻撃して突破する
  3. ドアを破ると、呪い100が付与される
  4. 道中で呪いを解除(任意)しつつ、本編をクリアするとトロフィーを解除

セーブデータのコピーでバックアップを取っておくことをおすすめします。死亡時にコンティニューキャンセルで全部やり直しになる可能性があります

本トロフィーはどの区画で銀行が出るかにもよりますが、1~2体はボスをノーダメでクリアしなければいけない局面が出てきます。エリア前半で銀行だと呪い100を解除しやすい。ただ、ラスボスをノーダメでいくなら終盤呪い状態で挑むのも作戦のひとつ。

🏆「一切合財」ベンダーミミックを倒す

銀行内に3つのお店があり、その内1つは偽のお店。そこで買い物をしようとすると店主が襲い掛かってくるので倒すとトロフィー解除となる。

関連記事

Dead Cells トロコン難易度