ファミ蔵通信トロフィー部

トロコンまでの目安になれば幸いです

ボイドテラリウム2 おすすめ武器と熟練度上げ

熟練度

敵1体倒すごとに熟練度が増えていき、MAXは今のところ10

周囲にダメージを与えるスキルやアイテムを投げ倒した分も加算されている(自分調べ)※盾に関しても敵を倒した時に熟練度が入っているよう思いますが、盾の方が上りが鈍かったので違う要素もあるのかもしれません

 

熟練度10でも画像のように10の経験値MAXまで一応あるが、トロフィー的には10にさえすれば問題ない

熟練度を増やすことで10段階ある武器固有スキルが発動する。特に10個目のスキルは強力で武器によっては大きく化ける

 

🏆「void WeaponMaster(1)」いずれかのウェポンの熟練度が10になった

🏆「void WeaponMaster(All)」全てのウェポンの熟練度が10になった

トロコンするためには最終的に全ての武器を最大まで上げる必要がある。恐らく最後に残るトロフィーでそこそこの作業が必要になります

武器の種類(は高難易度でのおすすめ度)

ブレード

熟練度5:前方横3マス範囲

熟練度10:小型の敵に驚異的なダメージを与える

総評:扱いやすいが決め手がない

ドリル★★★

熟練度6:ダイビング、最強クラスの回避手段

熟練度10:クリティカルダメージ+200%

総評:ダイビングだけで一躍トップクラスの武器に。クリティカルが強力だが、スキルで代用できるだけにそこは惜しい

テンタクル★★

熟練度7:攻撃時HP2%

熟練度10:シール付与(封印)

総評:状態異常系のテクニカル武器。HP吸収も魅力、今作はスモーク系が強いので状態異常との親和性も高い

ファイアアーム★★★

熟練度5:必中

熟練度10:通常攻撃がビームになる(遠くまで飛ぶ)

総評:高難度では必中など計算できるスキルの需要は高い。また通常攻撃がビームというのも攻防的に隙が無い。また、難敵の多い浮遊系に強いのも○

クロー

熟練度5:回復ジェルドロップ30%アップ

熟練度10:スモークドロップ50%アップ

総評:生物系に強く、ドロップアップ・連撃とシーフといったところか。どれも他で代用が効く上にアクティブスキルもイマイチ

ハンマー

熟練度10:周囲にも通常攻撃が波及

総評:素の攻撃力が高いが命中率が落ちる。確実性のいる高難度には不向きか

ランス★★★

熟練度7:HP+100

熟練度10:通常攻撃が縦3マス

総評:某竜騎士。縦3マス攻撃で攻防安定かつHP+100は意外に大きい。また、汚染された強敵にも強いのも忘れてはいけない

ディスク

熟練度10:周囲8マス攻撃

総評:防御が上がるのは魅力。周囲8マス攻撃は扱いやすいが、そのためにアクティブスキルが産廃扱いになっているのが残念。ディスカスもランダム攻撃なので、安定性に欠ける

熟練度上げ準備

意識しておくこと

序盤から低い熟練度のものを優先的に使用し、平均的に上げていくことをオススメします。なぜなら、どの武器を拾えるかが運も絡むため、終わった武器が増えていくにつれ、狙った武器を探すのが大変になるからです。

不思議の小部屋で武器と交換など稀に選べる場面があるのでその時はチャンスである

スキルを熟練度上げ仕様にすることで多少効率が上がります。筆者が行った例ですが参考程度にどうぞ

ロボカスタム

ロールセット

  • スモーカー
  • スカウト
  • ドクター

基本的に「モク範囲拡大X」と「ビットくんII」が出やすいロールなら上記以外でも問題ありません。一度全部ロールを外し、2つのスキルが上がるもしくは下がらないロールから選ぶとスムーズです。

第一優先は「モク範囲拡大X」で、これが引ければ大体完成しています

 

カスタムパーツ

特に要求はありませんが、多いに越したことはない。

 

スキル抽選除外

最下段の「ボイドプレデター」は除外してください。ステルス状態になると敵が散っていってしまうので、熟練度上げには適さない

 

トリコの状態

熟練度上げは長くダンジョンに潜るので、病気の危険性が高まります。従って、既に病気の状態にしておき治療せずにおくことで世話をする必要がなくなります(ごめんよ…)。

 

対象のモンスター

スライムIIスライムIIIが対象。スライムIは分裂込みで3体なのでそこまでうまくない。スライムIIは7体分スライムIIIは13体分稼げるのでII・IIIで稼ぎを行う

スライムIは浄水施設のF8~10

スライムIIは先進開発特区のF20~22

スライムIIIは結晶浸食地のF26~28階層は多少流動的

※上記以外でも出現場所はあります、重汚染区域でも問題ない

手順

必須項目

a.スキルは「モク範囲拡大X」を最優先とし、次いで「ビットくんI・II」「モクスカベンジャII」。あとはスモーク系を積んでいけば問題ない

b.アイテムは「興奮剤散布装置」は見かけたら必ず拾うこと。また、汚染されていないものが必要なため、「除染キット」もあるとよい

c.「バッテリー」も重要になるので拾っておくこと(いくらあってもいい)

d.スライムとは極力通路で戦わない

e.武器には範囲攻撃・範囲スキルがあるものも多い。分裂スライムなどに活用しましょう。例:ブレード熟練度5「前方3マス」・ファイアアーム・クロー・ディスク熟練度3の「アラウンド」

 

①ルート

スタートは浄水施設先進開発特区結晶浸食地重汚染区域でも構わない)

 

②浄水施設

まずは武器を手に入れる段階。多少レベルの底上げもするが絡まれた敵と戦う程度でよい。階段優先

熟練度を上げたい武器は不思議な小部屋の宝箱やポイント交換も視野に入る

 

③先進開発特区

ここからは大きく2つのパターンに分かれる。どちらのケースでもF19までは階段優先でよい

ケース1

F20までに「モク範囲拡大X」を手に入れており、すでに整っている状態ならばスライムを探しアシッドスモークを使用しながら倒していく。

バッテリーに余裕があれば足踏みで沸かしてもいいが、F26以降の方が効率的なのでそこまで粘る必要は無い

また「興奮剤散布装置」が余っているようなら使っていってもいい

[重要]「興奮剤散布装置」の使い方(熟練上げ時)

  • 広い部屋で使用することで多くの敵が見込める
  • 必ずスライムのいる階層で使う事
  • 1階層1モンスターハウスの仕様上、すでにモンスターハウスがある(あった)状態や、2回目の使用は出来ないので階段を進もう
  • 「興奮剤散布装置」の所持数に応じてどこで使うかの判断をしよう。F22・F32は素子が出るので、熟練度との優先順位を判断し各自対応してほしい
  • 「興奮剤散布装置」は汚染度がオレンジの場合はたまに特殊モンスターハウスが、汚染度が紫の場合は必ず特殊モンスターハウスが出来る。特殊モンスターハウスの場合、素子やスライムが基本出現しないので「除染キット」を使うなど工夫がいる。「除染キット」が汚染されていると、使用したアイテムが逆に汚染度が上がってしまうので注意

ケース2

F20までに「モク範囲拡大X」が無い場合や、戦力的に物足りない場合、ひとまずF22まで行ってしまい、F26以降に稼ぎを行う。F26までに「モク範囲拡大X」が出ないことは考えにくいが、もし出ないようなら戦い方やロボカスタムを工夫してください

 

④結晶浸食地(重汚染区域)

F23~F25

階段優先で進めましょう

F26~F28

熟練度上げの本命場所

手順例

1.サラっとマップを埋め全体を確認、モンスターハウスの有無も確認。

 

2.スライムがいれば都度戦い熟練度を上げていく

 

3.「興奮剤散布装置」がある場合、一番広い部屋で使用しバシバシ倒す

 

4.足踏みしスライムを捜索、足踏み中スタミナの減りが鈍くなったら近くに敵がいるので移動して探してみる。抽選モンスターが何体かいるのでスライムが沸くのを祈る。スライム以外も邪魔なので倒しておこう

プロビデンスがある場合、敵の位置が視認できるので非常に効率が上がる

 

5.上記を1~4をF26~F28(スライムのいる階層で)行う。指定階層でなくてもスライムがいればどんどん倒そう

 

F29~F31

スライムがいなければ階段を目指す

F32

終点。「黒の素子」があるので探索してから帰りましょう。また「興奮剤散布装置」が残っている場合、「黒の素子」の箱が出現するので使いましょう。もちろん汚染されているとダメですよ。オレンジ汚染ならセーフのことの方が多い

まとめ

  • モク範囲拡大X
  • 興奮剤散布装置
  • プロビデンス
  • バッテリー

上記を活用でF26-F28スライムを叩く

終わりに

熟練度上げはすごく効率的なものが発見できませんでしたので、積み重ねが大事ですね。有効な手段が発見されたらそちらを適用してください

無限廃墟の場合は敵が強く、マップも広いのでイマイチでした。

関連動画

関連記事

ボイドテラリウム2 トロコン難易度

ボイドテラリウム2 トロフィー一覧と攻略メモ 

ボイドテラリウム2 トリコのやりたいことリスト

ボイドテラリウム2 危険区域☆攻略

ボイドテラリウム2 植物外観と収穫物