個別トロフィー
2023年1月31日に発売されたプレイステーション版「PowerWash Simulator」に準拠
- 🏆「プレッシャー・オフ」
- 🏆「石鹸通」
- 🏆「完全装備」
- 🏆「アーバンXパート」
- 🏆「カッ飛ばしマン」
- 🏆「全力全開高圧洗浄」
- 🏆「ファッショニスタ」
- 🏆「高圧力至高主義」
- 🏆「はじめの一歩」
- 🏆「ステゴシュート」
- 🏆「どん底気分」
- 🏆「道を切り拓く」
- 🏆「足の裏まで徹底的」
- 🏆「手の届かぬ仕事」
- 🏆「スイカ・シュート」
- 🏆「視界良好」
- 🏆「完璧至極のバランス」
- 🏆「ランタンハンター」
- 🏆「翼を授ける」
- 🏆「「快」転木馬」
- 🏆「 ノーム・スイート・ホーム」
- 🏆「お楽しみは最後に」
- 🏆「キラキラ光る」
- 🏆「怪しい改造」
- 🏆「もう飽きタイヤ」
- 🏆「心の友よ」
- 🏆「懐かしき思い出」
- 🏆「死ぬまでに蹴りたいバケツ集」
- 🏆「繊細な発掘」
- 🏆「総員甲板に集合」
- 🏆「予言は成就せり……」
- 🏆「ココナッツ・ドッジ」
- 🏆「いざ「スター」ト」
- 🏆「星を集めて」
- 🏆「大事業」
- 🏆「スーパースター」
- 🏆「大事の前の小事」
- 🏆「頭から」
- 🏆「目指せ金メダル」
- 🏆「金メダル本位制」
- 🏆「スペシャリスト」
- 関連記事
🏆「プレッシャー・オフ」
すべてのトロフィーを獲得する
🏆「石鹸通」
すべての洗浄液を同時に所有する(全6)
マルチプレイ中に購入してもトロフィー解除されなかった。キャリーモードをソロで購入したらトロフィー解除になりました
🏆「完全装備」
プライムヴィスタ1500とそのアタッチメント3つを所有する
アタッチメント「ターボノズル」「短」「長」「極長」「洗浄液」ノズルの内3つを購入することでトロフィー解除となる
アタッチメント系のトロフィーはお金が余ってからの購入で問題ない
※「極長」「トリプルノズル」はキャリアモードを進めて行くと購入できるようになる
🏆「アーバンXパート」
アーバンX U2とそのアタッチメント4つを所有する
アタッチメント「ターボノズル」「短」「長」「極長」「洗浄液」ノズルの内4つを購入することでトロフィー解除となる
アタッチメント系のトロフィーはお金が余ってからの購入で問題ない
※「極長」「トリプルノズル」はキャリアモードを進めて行くと購入できるようになる
🏆「カッ飛ばしマン」
プライムヴィスタ3000とそのアタッチメント5つを所有する
アタッチメント「ターボノズル」「短」「長」「極長」「洗浄液」ノズルを全て購入することでトロフィー解除となる
アタッチメント系のトロフィーはお金が余ってからの購入で問題ない
※「極長」「トリプルノズル」はキャリアモードを進めて行くと購入できるようになる
🏆「全力全開高圧洗浄」
プライムヴィスタPROとそのアタッチメント6つを所有する
アタッチメント「ターボノズル」「短」「長」「極長」「洗浄液」ノズルの全てに加えて、「トリプルノズル」も購入することでトロフィー解除となる
アタッチメント系のトロフィーはお金が余ってからの購入で問題ない
※「極長」「トリプルノズル」はキャリアモードを進めて行くと購入できるようになる
🏆「ファッショニスタ」
新しい服装、グローブ、ウォッシャーのアタッチメントを同時に装備する
ショップの服装から購入:服装とグローブ
カスタマイズから購入:ウォッシャーの見た目
上記3点をそれぞれ変えた時点でトロフィー解除。
ウォッシャーの見た目は、画像パワーウォッシャーの右下の△の部分を押すと選択画面にいける
🏆「高圧力至高主義」
赤いノズルだけを使用し、バンを完全に洗浄する
ステージ:バンを洗浄する
🏆「はじめの一歩」
裏庭で、最初に12個の飛び石を完全に洗浄する
ステージ:裏庭を洗浄する
12個の飛び石は、スタート地点にある石のこと
タブレットを開き、飛び石を選択してタブレットを閉じます
ハイライトされ見やすい
「最初に」洗浄する必要があるので、すぐさま取り掛かろう。トロフィー取得タイミングは該当箇所を洗浄した時点でトロフィー解除となる
🏆「ステゴシュート」
公園で、サッカーボールを転がしてステゴサウルスの滑り台の上に乗せる
ステージ:公園を洗浄する
パワーウォッシャーの最上位「プライムヴィスタPRO」を入手してからがおすすめ。
公園にあるボールを滑り台の入口まで持っていく。踏み台を使うとやりやすいかも。赤ノズルで一気に押し上げればトロフィー解除
🏆「どん底気分」
バンガローの雨どいを、最後に洗浄する
ステージ:バンガローを洗浄する
雨どいは4つあり、4つとも最後まで残してから洗浄して下さい。
「〇〇を洗浄する」系統のトロフィーの取得タイミングは洗浄完了時点で取得できる
🏆「道を切り拓く」
一軒家で、最初に玄関アプローチ、通路、通路の縁石を完全に洗浄する
ステージ:一軒家を洗浄する
🏆「足の裏まで徹底的」
靴の家で、最後に靴底を完全に洗浄する
ステージ:靴の家を洗浄する
🏆「手の届かぬ仕事」
足場に立つことなく、消防署を完全に洗浄する
ステージ:消防署を洗浄する
ハシゴや脚立は使ってもOK、足場(画像)はNG
🏆「スイカ・シュート」
スケートパークで、ボールをボウルから押し出す
ステージ:スケートパークを洗浄する
スケートパークのボウルの中に、ボールがあるので出すだけプライムヴィスタPROを入手してから赤ノズルでやるとすぐ終わる
🏆「視界良好」
消防車の窓、フロントガラス、サイドミラーを最初に完全に洗浄する
ステージ:消防車を洗浄する
🏆「完璧至極のバランス」
ハイホイールバイクの上に10秒間立つ
ステージ:ハイホイールバイクを洗浄する
ハイホイールバイクのサドル部分に適当に立ってたら🏆解除出来ます
🏆「ランタンハンター」
ツリーハウスで、最初にすべてのランタンを完全に洗浄する
ステージ:ツリーハウスを洗浄する
ランタンは12個あります。全て洗浄して下さい。
🏆「翼を授ける」
消防ヘリコプターで、最初にブレードを完全に洗浄する
ステージ:消防ヘリコプターを洗浄する
ローターブレードを6つと、テールローターのブレード4つが該当します
🏆「「快」転木馬」
メリーゴーランドを止めることなく、完全に洗浄する
ステージ:メリーゴーランドを洗浄する
メリーゴーランドを洗浄する
手前にあるスイッチを押さなければいい。足場を動かす時の誤作動に注意
🏆「 ノーム・スイート・ホーム」
お寺を完全に洗浄するまでに、塔の屋根の上にノームを設置する
ステージ:お寺を洗浄する
一番高い屋根の棟に乗ってます。
説明文の翻訳ミス、お寺の洗浄が全て終わった時にノームがこのまま立っていれば取得出来ます。もし落ちてしまっても、中断してから再開すると再び配置されてるので大丈夫です。
🏆「お楽しみは最後に」
トイレで、最後に便器を完全に洗浄する
ステージ:トイレを洗浄する
便器と書いてありますが、正確には「便器4つ・便器のふた4つ・便座4つ」になります。全て残して最後に洗浄して下さい。
🏆「キラキラ光る」
ヘルタースケルターで、他の何よりも先に電球を含むオブジェクトを完全に洗浄する
ステージ:ヘルタースケルターを洗浄する
電球を含むオブジェクトとは「看板・電飾を16個・上層階のリング枠」が該当します。
🏆「怪しい改造」
プライベートジェットで、最初にレーザーと反重力関係の部品を完全に洗浄する
ステージ:プライベートジェットを洗浄する
「レーザー・反重力ブースター2つ・反重力パネル2つ」が該当します。
🏆「もう飽きタイヤ」
モンスタートラックで、最初にタイヤを完全に洗浄する
ステージ:モンスタートラックを洗浄する
タイヤのみです、ホイールは含まれない。
🏆「心の友よ」
ノームを持って観覧車に乗る
ステージ:観覧車を洗浄する
ノームはヘルタースケルターの上層階にいます。
それを持ってきて観覧車のゴンドラ内に置き、一緒に一周すれば取得できます。取得できない場合は二周してみて下さい。
🏆「懐かしき思い出」
地下鉄のホームで、最初に広告板を完全に洗浄する
ステージ:地下鉄のホームを洗浄する
広告板は8つあります、全て洗浄して下さい
🏆「死ぬまでに蹴りたいバケツ集」
太古の像で、バケツを4個ひっくり返す
ステージ:太古の像を洗浄する
ステージ上に散らばってるバケツを4つ横に倒すだけで大丈夫です
開始地点すぐ、裏から赤ノズルで当てると動きやすい
開始地点からまっすぐ
像の裏にあるテント内
像の裏の足場頂上
🏆「繊細な発掘」
白のノズルだけを使用し、太古のモニュメントを完全に洗浄する
ステージ:太古のモニュメントを洗浄する
🏆「総員甲板に集合」
釣り船で、最初に舳先、階段、主甲板を完全に洗浄する
ステージ:釣り船を洗浄する
舳先と書いてあるけど船首の事。
「船首・階段2つ・主甲板」が該当
🏆「予言は成就せり……」
キャリアモードをすべて達成する
🏆「ココナッツ・ドッジ」
移動遊園地で、すべてのココナッツをひっくり返す
メリーゴーランド・ヘルタースケルター・観覧車・占い師のワゴンのいずれかのステージにて、ココナッツ5つを全て落とせば取得出来ます。
🏆「いざ「スター」ト」
キャリアモードで星を5個獲得する
星はキャリアモード進めていけば自然に取れる
🏆「星を集めて」
キャリアモードで星を50個獲得する
星はキャリアモード進めていけば自然に取れる
🏆「大事業」
キャリアモードで星を100個獲得する
星はキャリアモード進めていけば自然に取れる
🏆「スーパースター」
キャリアモードで星を150個獲得する
星はキャリアモード進めていけば自然に取れる
🏆「大事の前の小事」
タスクを1個も完了することなく95%を洗浄する
タスクとはパーツの事。パーツを1つも完了させずに全体の洗浄%を95%にすれば解除出来る。大きなパーツは緑のノズルで大まかに洗浄し、残りと細かなパーツは赤ノズルでタブレットを確認しながらやると良い。
どのステージでも構いませんが、やり直しを考えると車両系が楽か。
🏆「頭から」
最初にドリルヘッドとドリル先端を完全に洗浄する
ステージ:ドリルを洗浄する
🏆「目指せ金メダル」
チャレンジモードで金メダルを1個獲得する
🏆「金メダル本位制」
チャレンジモードで金メダルを5個獲得する
車両系7種類・ロケーション2種類それぞれタイムチャレンジとウォーターチャレンジの計18種類中5つの金メダルを獲得するとトロフィー解除
個人的楽チンステージ
- サイドカ―(水)
- ゴルフカート(時間)
- ゴルフカート(水)
- バン(水)
- バン(時間)
基本的には車両系が再チャレンジしやすい。特にゴルフカートはどっちも楽。タイムチャレンジは何回かやってみて、「当てにくい所」「忘れやすい所」を覚えるとクリアしやすい
ウォーターチャレンジの方が時間制限なくじっくりできる。最初におおまかに洗浄して、残りはボタンちょい押しで少しずつ洗浄していく。
バンとゴルフカートは緑ノズルでおおまかに落とし、黄ノズルで細かい所を。サイドカーは黄ノズルでおおまかに落とし、残りも黄ノズルでやっていくと良い。
🏆「スペシャリスト」
特別依頼を完了する
キャリアモードの「ボーナス作業」を1つ終わらせるとトロフィー解除となる。無料配信されている特別依頼「トゥームレイダー」等では無いので注意
関連記事
攻略:さる蔵 執筆:とろ蔵