禁断した場合のステータス
獲得:5251
技術:5143
GP:972(上限977)
地形ボーナス(自分調べ)
- 獲得4754:獲得数+1
- 獲得4986:獲得数+2
- 獲得5181:獲得数+3
- 技術4907:獲得30%
- 最大GP930:耐久+1
- 最大GP960:耐久+2
上記のボーナスは全て素で満たしています
禁断コスト
装備禁断
以下すべてHQ
主:エバーシーク・ピック/ハチェット
採掘/園芸2クラス分禁断の必要があります
- 博識ハイアルテマ
- 達識ハイアルテマ
- 達識ハイオメガ
- 達識ハイオメガ
- 器質ハイオメガ
副:エバーシーク・モール/ガーデンサイズ
採掘/園芸2クラス分禁断の必要があります
- 達識ハイアルテマ
- 博識ハイアルテマ
- 博識ハイオメガ
- 達識ハイオメガ
- 器質ハイオメガ
頭:エバーシーク・ギャザラーゴーグル
- 博識ハイアルテマ
- 達識ハイアルテマ
- 達識ハイアルテマ
- 達識ハイオメガ
- 器質ハイオメガ
胴:エバーシーク・ギャザラーコート
- 博識ハイアルテマ
- 達識ハイアルテマ
- 達識ハイアルテマ
- 博識ハイオメガ
- 博識ハイオメガ
手:エバーシーク・ギャザラーワークグローブ
- 達識ハイアルテマ
- 達識ハイアルテマ
- 博識ハイアルテマ
- 達識ハイオメガ
- 達識ハイオメガ
脚:エバーシーク・ギャザラーケクス
- 達識ハイアルテマ
- 達識ハイアルテマ
- 博識ハイアルテマ
- 達識ジャ
- 器質ガ以下
足:エバーシーク・ギャザラーシューズ
- 博識ハイアルテマ
- 博識ハイアルテマ
- 器質ハイアルテマ
- 博識ハイオメガ
- 器質ハイオメガ
耳:ブラックスター・ギャザラーイヤリング
- 博識ハイアルテマ
- 器質ハイアルテマ
- 達識ハイオメガ
- 達識ハイオメガ
- 器質オメガ
耳・首・腕輪は同一禁断
首:クロウウォルナット・ギャザラーネックレス
耳参照
腕:クロウウォルナット・ギャザラーブレスレット
耳参照
指1:カザナル・ギャザラーリング
- 達識ハイアルテマ
- 博識ハイアルテマ
- 器質ハイオメガ
- 博識オメガ
- 器質ガ以下(または達識オメガ)
指1・2は同一禁断。器質は合計10ならなんでもいいが、「ハイオメガ+ガ以下」の組み合わせをお勧めします。こうすることで5段目がGP+1となり、将来組み替える可能性が出てきたときにやり易くなります。
5段目は本来達識オメガですが、アクセはGP上限入れてあるというわかり易さを重視しています。
指2:カザナル・ギャザラーリング
指1参照
確認用
獲得:5251
技術:5143
GP:972
素のステータスが同一かお確かめください。違う場合私の入力ミスかどこか違うかもしれません。最低限以下の数値を満たす装備なら問題ありませんが、GPは970以上を推奨します
- 獲得5181:獲得数+3
- 技術4907:獲得30%
- 最大GP960:耐久+2
終わりに
禁断の考え方はGPをいくつにするかで決まってきます。7.1ですと「GP964-969」・「970-975」・「976」の3択と思います。
GPを盛れば盛るほどステータスが下がるがコストは安くなる特徴があり、どこに収めるかが個人の裁量ということになります。
976は4掘りで自動回復でGP1000となり、刻限でも最高効率で回せる強みがある一方、976を積むとステータスは結構下がります。7.1だけを考えるなら976ですが、パッチを超えた先にステータスが足らなくなるのをどこまで許容するかの判断からおおむね1回の禁断で7.3まで使えるGP792の構成にしたのが本記事の内容になります。