ファミ蔵通信トロフィー部

トロコンまでの目安になれば幸いです

エルデンリング トロコン難易度

トロフィー難易度

C 57 普通

所要時間

B 80時間

PS4とPS5は別トロフィー。セーブデータの移行はPS4→PS5で可能(PS5→PS4は不可)。トロフィーの移行は自動ではされないが、PS4のトロコンデータならばかなりの時短が見込めます。詳しくは以下より

エルデンリング セーブデータ移行によるトロフィーの取得

本記事はエンディングに関する記述もございます、ご注意ください

プラチナまでの道のり

3つのエンディングと一部の時限に注意すれば一周でトロコン可能。

必須仲間イベント
  • 魔女ラニ
  • 魔術師セレン
  • 死衾の乙女フィア

多くのNPCイベントがありますが、トロフィー的には上記3つが必須です

詳細は以下より

エルデンリング トロコンまでに必要な伝説一覧

時限要素
  • 伝説の武器「グランサクスの雷」

終盤のボス撃破で取得不可になる可能性があります。

エルデンリング トロコンまでに必要な伝説一覧 

エンディング関連(ネタバレあり

3つのエンディングに関するトロフィーがあります。セーブデータのバックアップを取ればラスボス直前のデータから一周で3つのエンディングを見ることが出来ます

🏆「エルデの王」

通常のエンディング、ラスボス撃破後壊れかけのマリカに触れることで達成できます。特段条件の無い通常エンディングとなります。

🏆「星の世紀」

魔女ラニのイベントをクリアしていることが条件。条件を満たしていると、ラスボス撃破後に青の召喚サインがあるので調べることでこのエンディングに向かえます。

🏆「狂い火の王」

ローデイル忌み捨ての地下の「狂い火の封印」を解くことで向えるエンディング。一度封印を解くと他のエンディングに向かえなくなる。ただし、ミリセントのイベントを進め「ミケラの針」を使用することで他のエンディングに向かえるように軌道修正することができます。

手順例

  1. ラスボスを倒す
  2. 祝福を灯す(ココでセーブデータのバックアップ)
  3. ローデイルの地下で狂い火の封印を解く
  4. 🏆「狂い火の王」を達成
  5. バックアップデータを読み込み🏆「エルデの王」達成
  6. バックアップデータを読み込み🏆「星の世紀」達成

※エンディング順はお好みで、ラニのイベントは完遂しておくこと。

トロフィーチャート

  1. ゲームに慣れる上でも、立ち寄った先の施設を攻略していき基本操作を覚えていこう。降馬はL3でワンタッチで行え、アイテムショートカットに霊馬の指笛を登録することにより快適性をあげよう。またマップもR3で階層の切り替え、マップ表示中に△で一覧からファストトラベルすることもできる。
  2. 中盤辺り(例:ラダーン祭り前後)からトロフィーを意識する。この辺りから全ての施設を攻略していくといくら時間があって足らないので、トロフィーに関係する施設やNPCイベントを中心に進めて行く。必須の伝説装備を簡単にまとめてありますのでよろしければどうぞ

    エルデンリング トロコンまでに必要な伝説一覧

  3.  使用武器やビルドで難易度が大きく変わるため、あまりに難しく感じたらレアルカリアのレナラでステータスの振り直しも出来るので活用しよう。筆者の場合は脳筋寄りビルドで、スタートは拾った筋力寄りの武器で進め→「つるはし(筋力22技術10)」→「重厚な三日月斧(筋力25技術15)」→「剣接ぎの大剣(筋力40技術14)」→「遺跡の大剣(筋力50知力16)」。つるはしのモーションと遺跡の大剣の戦技が特に扱いやすかったです。
  4. 今作は遺灰(協力仲間)と戦技が強力なので活用しよう。戦技は武器によって固定のものと付け替え可能なものとで分かれる。筆者最終武器の「遺跡の大剣」は固定技の直線範囲でボス・ザコ戦ともに安定。欠点は大剣だけあってモーションは遅い。
  5. 終盤は遺灰「夜巫女と剣士の傀儡(FP97)」「黒き刃、ティシー(FP132)」が大活躍しました。FP消費が大きいのでセット遺灰に合わせてステータスを上げていこう。トロフィーのほとんどがボス撃破関連なので、使用武器・遺灰・戦技・ビルドが自分に合ったものを作り上げることで安定します

レビュー

フロムソフトウェアによるオープンワールドアクションRPGで、どちらかと言うとストーリー・アクション重視。ソウルシリーズならではの世界観とおとぎ話に出てくるような情景が美しい。黄金樹や月などの光の表現が特によくできている。

アクション面では高い難易度に苦戦する場面はいくつかあったが、プレイスキルは諦め装備の見直しやレベルをあげることでほとんど解決できる。それでも無理な場合はオンライン協力に頼ることもできる。マップはほどよく広いが後半の巨人たちの山嶺以降少し大味な感じは否めない。マップにマーカーを設置できるが複数置くとどれがどれだかよく分からなくなるので色を分けたりの工夫がほしかった。方向音痴ビルドの自分には大事な要素である。

トロフィー的にはボス撃破がほとんどで、あまりこだわりを感じない部分は気になるがオープンワールドとしての完成度は高い。ダークソウルシリーズ好きはもちろん、シリーズをやったことのない方もエルデンリングからダークソウルへと流れても良いとおもいます

アクション  83 パッチでの難易度調整は怠慢

ストーリー  88 NPC同士の繋がりも面白い

グラフィック 93 金色・黄色の使い方が素晴らしい

システム   91 安定のソウルシリーズ

キャラクター 81 祝福でのメリナが良い

スコア  87

 

関連記事

エルデンリング トロコンまでに必要な伝説一覧

エルデンリング セーブデータ移行によるトロフィーの取得