ファミ蔵通信トロフィー部

トロコンまでの目安になれば幸いです

魔界戦記ディスガイア7 トロコン難易度

トロフィー難易度

D 40 簡単

所要時間

B 100時間

PS4→PS5への無料アップグレードはありません。セーブデータの移行は発表がありませんが、ゲーム内からはそれらしきものは見当たりません。

プラチナまでの道のり

概要

時間はかかるが難しい部分はありません。情報が無いとしたら詰む可能性のある「悪魔詰将棋」「修羅編ラスボス」は別記事で補完しておきましたので何とかなると思います。

時限要素

ありません

意識したいポイント

本編ノーマルをクリアする所まではチュートリアルであり、スタートは修羅編からとなります。従って本編で取得した特殊アイテム以外は使い物にならなくなるので、まずは本編クリアを目指しましょう

本編部分はレベルを上げることで解決するので、詰まったらレベリングを行う。過度に効率を求めるより今できる範囲で問題ない。なぜなら、今やっているレベル上げはストーリーが進むにつれ「チート屋」などでどんどん効率化されていくので、本編を進める事がそのまま効率に繋がる。

補足:チート屋

本編が進むにつれ魔界の経験値の振り分けを変えることが出来る。最初は上限下限が狭いが、最終的には下限は0%・上限は1000%を超える

個別トロフィー

トロフィーの詳細はこちら

🏆「魔王」

悪魔詰将棋を完全クリアする。

ディスガイア7 悪魔詰将棋

🏆「絶勝編 完」

修羅編をクリアする。最終話の参考記事は以下より

ディスガイア7 修羅「絶勝編」第15話攻略

育てておきたいキャラクター

  • フジ:100億ダメージ用
  • ピリリカ:ドリンクバー用
  • ニトラ:回復・補助(ヴァルキリーオーダー

必要になる汎用キャラクター

  • 盗賊:移動用:男女一名ずつ
  • 舞妓:特殊技「鼓舞激励」3人欲しい
  • 教授:ステータスアップ:2人欲しい
  • 呪術師:ステータスダウン
  • 忍者:ステータスダウン
  • 氷棲族:固有魔ビ:ラブリーソング

トロフィーチャート

①誰を中心に育てるか

フジ」「ピリリカ」がトロコン的には最重要。「シーフォー」はアイテム界を重視するなら「盗む用」と「移動用」に育ててもいい。「ニトラ」もヒーラー特化で育てて、ステータスアップや回復、反転ステージでの対応に必要になります

フジで進めて行くことをお勧めします、剣ウェポンマスタリーレベル50?で覚える「飛天無双斬」がとても優秀

②レベリング

2-2(第2話のステージ2)」「9-4(こっちの方がイイ)」は終盤まで使える経験値(マナ)・クラス熟練度上げの聖地なので困ったらココでレベルを上げよう。

2-2はステージ南の「攻撃回数+1」のジオパネルを北側の青い床に置き、仲間を9マスで取り囲む。上げたいキャラでヒールやスリープや補助系魔法の9マス範囲で仲間を回復することで経験値が入る。適宜経験値の上がる魔ビリティーやチート屋で効率化しよう

③本編クリアを目指す

レベルさえ上げてしまえば本編をクリアするのは簡単。施設やクラス・チート屋の上限も増えていくので、進めて行きましょう

クラス・施設解放タイムライン

④部隊屋の内容の確認

本編を進めて行くと、暗酷技館に議題が上がるようになります。都度可決し使えるようにする。中でも部隊屋は最終的に重要な施設になるので目を通しておくこと。この段階で強化は「新人教育部隊」くらいでよい

⑤ゲームスタート

本編をクリアしたらいよいよゲームが始まります。一気に難しくなり、レベルだけでは越えられなくなってくるので育成の始まりです。

⑥後日談「贖罪編」「追想編」

2つの後日談をクリアしていく

⑦部隊屋強化

特に「新人教育部隊」「調査団支援部隊」「魔王親衛隊」「ドリンクバー部隊」「弩デカ魔ックス部隊」最重要部隊となる。

ドリンクバー部隊」は適当に雇ったキャラをぶち込んでおくだけで問題ない。

⑧アイテム界

この辺でアイテム界をさわっていく。自力で潜るアイテムは準最強装備以上のものになっていくので、最初の段階ではそこまで頑張る必要は無い。

要領を覚える意味でも、めがね系アイテムアイテム調査団に任せ、転生で「クラス熟練度+」などを継承させ以降のレベリングに活用させよう。同じ効果は重複できないので、「クラス熟練度(5%)」「クラス熟練度+(10%)」「クラス熟練度++(15%)」「すくすくクラス(25%)」をいくつか入れためがねを作って3カ所装備すれば効率も上がる。

【補足】全部入れたものを作りたかったが、なかなか出来なかったので「すくすくクラス」と後1~2個「クラス熟練度」の効果の付いたものを揃えればいいと思います。

⑨クラス熟練度上げ

まずは「フジ」を中心にクラス熟練度を2-2や9-4のヒールレベリングで上げていきます(ヒールが無い場合、特殊技教導部隊にピリリカリーダーにしてフジを配属、ヒール範囲9マスまで覚えて活用)。

クラス熟練度をMASTERしている個数に応じて魔ビリティーの汎用コストが上がるのでその分強くなっていきます。

魔ビリティー表と用途別組み合わせ例

※クラス熟練度は★5までは簡単に上がりますが、MASTERとなると最初はなかなか上がらない。ステータス上昇に伴い経験値効率も格段に上がっていくので、それまでは★5まで上げてしまいましょう。★5にすることで「装備適正」が上がる

⑩転生をする

転生6回までは上記の「装備適正」が各5%ずつ上がっていきます。細かなルールはあるでしょうが、先に一気に6回転生して装備適正を各30%上げてしまうのも手です

⑪後日談「絶勝編」を開始する

修羅次元解放条件

  • 本編クリア後日談クリア(「贖罪編」「追想編」)
  • クエスト:アイテム界調査3クリア
  • 日ノ本武闘大会超魔王級クリア
  • 悪魔詰将棋超魔王級クリア

上記を達成すると、「新たな次元の裂け目を調査したい」が暗酷技館に追加される

⑫後日談「絶勝編」

1ステージクリアする毎に報酬としてチート屋の「CP20」が貰えるので行ける所まで進めて行こう。詰まったら装備やステータスを見直し強化

⑬ドリンクバーとガチャ

上記で詰まった辺りから禁断のドリンクバーガチャに手を出すころ。なかなかステータスが伸びなくなってきたら手を出そう。

大まかな手順

  1. ガチャ「超魔王級」を回す
  2. よろず屋で売却、チート屋の自動売却を駆使してもいい(チート屋R1頁5)
  3. ピリリカに魔ビリティー「隠密偵察」「芸風チェンジ」「ヴァンガード」「キャスター」「強大な魂」をセットし、「隠密偵察」「芸風チェンジ」を外すとHPとSPが1になるので、病院で回復しRPを稼げる。

ガチャ報酬で、ドリンクバーのステータスエキスがもりもり増えていくので、HPとSPを全てピリリカに費やす。これによりRPの稼げるスピートも増える。ATKはフジ優先

⑭後日談「絶勝編」再始動

ステータスも整ってきたらまた行ける所まで進めて行く。厳しいようなら、ドリンクエキスでHPを大幅に増やしたピリリカに武器に応じたステータスもドリンクエキスで振り分ける。「弩デカ魔ックス部隊」を強化し配属させれば鬼のように強くなる。また、魔ビリティーの「オーバービッグ」をつければ継続ターンも+1される。

⑮後日談「絶勝編」15話

ラストは火力に加え戦術も必要になる。育成強化の成果を発揮しましょう。

レビュー

魔界戦記ディスガイアシリーズ7作目。ハチャメチャな展開とバカらしさを受け入れれるかどうかで好き嫌いがわかれるが、無限にやり込めるシステムの作りはしっかりしている。今作はアイテム転生という、ハクスラの特殊効果ガチャのようなものが実装され、カスタムする楽しさが増した。

キャラクターもとても良く、ストーリーが進むにつれ開放されていくコンテンツや施設の順番も覚えられる範囲に計算されておりバランスがよい。

操作性はほとんど変わっておらず、キャラクター選択や特殊効果・魔ビリティーが誰のものなのかの分かりにくいのと、メンバーの並びで△を押した瞬間に全てパーになるのは気になる部分ではあった。また、フリーズ・アプリエラーの報告も出ており、筆者はPS5版でアプリエラー0・トロフィーバグ2でした(本体再起動で直る軽微なものでした)。特にトロフィー条件を満たしてもトロフィー解除に至らない不具合を、ユーザーに負担させるのはやめて頂きたいものです。

ディスガイアシリーズは3からお世話になっているが、本作7は変わらぬ部分と新しい挑戦が入っていて楽しめました。クセのあるゲームですが、シリーズ未経験者の方も入りやすい作りになっていると思います

戦闘     84 アイテム界を30Fにしたのは正解

ストーリー  80 お決まりの次回予告

グラフィック 66 PS5らしさはありません

システム   58 アイテム転生は良く出来ている、活かす場所が無いのが問題

キャラクター 86 1位ピリリカ、2位シーフォーということで

スコア   75

ピリリカ

シーフォー

アオ

ヒガン

俺ぴっぴ…

関連記事

トロフィー一覧と個別メモ

クラス・施設の解放タイミング

アイテム神から最強装備を盗む手順

魔ビリティー表と用途別組み合わせ例

悪魔詰将棋

修羅「絶勝編」第15話攻略

バグ修正

2月4日ver1.12配信(バグ修正)

【反映される内容】PlayStation®5/PlayStation®4
稀にロード中にゲームが停止する現象を修正。
特定の条件下での連携攻撃でゲームが停止する現象を修正。
ガ邪ポンで演出をスキップするとゲームが停止する現象を修正。
※Nintendo Switch™版では設定の「システム演出」をOFFにすることで回避可能です。
スタッフロールが表示されない現象を修正。
※Nintendo Switch™版では×ボタンを押すことでスキップ可能です。
一部の神器を入手できてしまう現象を修正。
すでに神器を入手済みセーブデータは読み込み時に神器の削除を行います
※イノセントを組み込んでいた場合、イノセントも消失するのでご注意ください。
その他の軽微な現象を修正

1月28日ver.1.11配信

【反映される内容】PlayStation®5/PlayStation®4版
以下の条件によりゲームが停止する現象を修正
イノセントタウンで『プレネールさん』に話しかける
ピリリカに「手加減」「ヒットアンドアウェイ」の魔ビリティーを装備した状態でプリニーを「魔キシマムレイ」で戦闘不能にする
修羅次元の第15話「七人の神器使い」の「修羅ステージ」の勝利条件である敵ユニットを対象ユニットのHPが30%以下になった状態で戦闘不能にする
ジオシンボルに関するダメージで「死姫族」が戦闘不能になる
イノセント倉庫の最大数制限が機能していない現象を修正
増やしすぎた状態でセーブを行った場合、そのセーブデータが破損する恐れがあります。
セーブデータが破損する恐れがある部分が修正されたのかが書かれていないのでご注意ください