ファミ蔵通信トロフィー部

トロコンまでの目安になれば幸いです

ASTRONEER トロコン難易度

トロフィー難易度

D 39点 簡単

所要時間

C 50時間

※THE WANDERER UPDATE DLC

無料アップデート分でトロフィーが追加されています

プラチナまでの道のり

重要注意事項

DLC「THE WANDERER UPDATE DLC」トロフィーが取得できない可能性があります。

対象:マルチプレイで進めているプレイヤーのゲスト側

対象トロフィー:DLC「異邦人の作法」

発生状況:マルチで進めて行くと、ホスト以外がトロフィーを取得出来なくなる事案を確認。これはミッションが共通にも関わらず、トロフィーフラグに必要な宇宙人がホストにしか出現せずゲストがトロフィーを取得出来なくなる可能性があります。

対処法:現状有効な手段が思い付きません。また、この症状も独自起こった可能性もあるためマルチだからといって必ず起こる事象かの確認も取れません。データをバックアップしてから最初からやり直してこのトロフィーを取りに行くとしたら想定10時間程度。ソロで進めて行くことで対処できるものと考えられます。

時限要素

ありません

概要

プレイスタイルは様々ですが”トロフィー取得を優先した場合”早めに集めておきたいもの

①デソロの「プロトタイプ回収」から始まるミッションで最初に貰える”ホバーボード

②ヴェサニアの「垂直思考」から始まるミッションで最後に貰える”VTOL

③上記2つを快適に利用する為にポータル酸素供給機QT-RTG×2個※1

ヒトラジンジェットパックがあると空を飛べるので必須※2

これらが揃えば一気に楽になる。思ってる以上の便利さで、楽しさが損なわれる可能性があるため、各自判断でお願いします

※1「QT-RTG」が2個必要なのは、ホバーボードを稼働させるために1つ・「ポータル酸素供給機」を稼働させるのに1つ必要になる

※2「ヒトラジンジェットパック」は研究で稼いだポイントで解放。研究ポイントは、大型シャトルを早めに作って、大型ストレージサイロBを2つ載せてアトロクスまで行って、研究アイテムを積めるだけ積んで拠点に持って帰って研究するとメチャ貯まります

オンライントロフィー

オンラインマルチをやっていけば勝手に取れるものがほとんどです

🏆「EXOダイナミクス出張社員」マルチプレイヤーゲームに参加するかホストとなった
🏆「ちょっとだけ貸して」別のアストロニーアの研究分析台を使用した

他のプレイヤーのゲームに参加して研究すれば取得できる

🏆「星の核見学ツアー」マルチプレイヤーゲームでいずれかの惑星の中心に到達した

他のプレイヤーと一緒にどの星でもいいので、惑星の中心付近にいけば良い。中心とはコアエンジンがある付近。小さな星ならすぐ到達でき、開拓済みなら中心にあるコアエンジンにワープすれば取得できると思われます

🏆「EXOダイナミクス出向部長」マルチプレイヤーセッションでのプレイ時間が4時間を超えた

累計。マルチで遊んでいれば取れる

🏆「乗り合い宇宙船」同じシャトルで別のプレイヤーと惑星に降り立った

同じシャトルで一緒に違う星に行ったら取得できます。最初の小型シャトルだと1人しか乗れない感じだが、酸素供給を入れるところにローバーシートを置けば一緒に行ける。その際、酸素供給を梱包したまま持っていこう!

全て集める収集系

🏆「実験台」科学実験装置で全種類の複合原料を生成した

🏆「ガスの惑星」大気凝縮装置で全種類のガスを濃縮した

🏆「解体業者」シュレッダーで50個のオブジェクトをスクラップにした

50個は自分で行ったものがカウントされる。他プレイヤーの分は含まれない

例としては、

小型キャニスターが簡単ですぐ作れるので、小型キャニスターを作ってぶち込むのが効率が良い。ガラクタを集めてシュレッダーに入れるのは大変。

🏆「アストロ農家」スパインリリー、ラッシュリーフ、バウンスヴァイン、ウィーズウィード、シスルウィップ、ポップコーラル、ダガールート、すべての種を植えた

このトロフィーは説明文の種を植えたとしても解除されない場合がありますが、トロフィーが取得出来た状況から恐らくこうゆう事かなと考えられる方法を記しておきます

 

種はいくつかの惑星で取れるが、一部産地だと内部的にカウントされてない可能性があります。実際にトロフィーを取得出来た状況から以下の種を()内の惑星で取得後、植えてみてください

スパインリリー(アトロクス)

ラッシュリーフ(ノヴース)

バウンスヴァイン(シルヴァ)

ウィーズウィード(アトロクス)

シスルウィップ(ノヴース※

ポップコーラル(シルヴァ)

ダガールート(デソロ)

特にシスルウィップはノヴース産にしておくことが重要と考えています

画像は左から上記記載順

🏆「磨けば光る」地形ツールで全種類の素材を収集した

🏆「とかしつくして」溶鉱炉で全種類の精製資源を作った

🏆「科学研究員」ゲームを通して100,000バイト獲得した
🏆「情報の洪水」研究の産出バイトが毎秒150バイトを超えた
🏆「宇宙のひみつ」すべてのゲートウェイチャンバーを起動した

各惑星に2~6個あり、場所もコンパスでわかる

ゲートウェイチャンバーの必要電力

シルヴァ 5U

デソロ  8U

カリドー  12U

ヴェサニア 16U

ノヴース  21U

グレイシオ 26U

アトロクス 30U

🏆「無限に続く...」すべてのゲートウェイエンジンを起動した

ゲートウェイエンジンの必要資源

シルヴァ 石英

デソロ  亜鉛

カリドー  爆薬

ヴェサニア グラフェン

ノヴース  シリコン

グレイシオ ダイヤモンド

アトロクス 水素

※エンジン起動とサテライトの為に2つ持っていきましょう

行動系

🏆「ハングテン」10秒以上止まらずに滑走した

坂道を掘っていけばそれを滑ればすぐ取得できる。特段狙ってなくても取得できるものではある

🏆「道なんて必要?」10秒以上ローバーで空中を浮遊した

トロフィー解除例:ケース①

中型ローバーにヒドラジンジェット付けて、長い坂を作ってかっ飛びます。空中操作は難しいが何回かやっていれば取れるでしょう

ヒドラジンジェットは本来ロケットに付けるエンジンだが、2スロあればローバーに付けれるので中型を採用。大型なら2つ付けれるので勢い重視ならそれでも良い

ケース②

マルチのホスト限定?だが、VTOLにウィンチ付けてゲストが持ち上げるだけでトロフィー解除出来ます。マルチが出来るのなら楽チンに出来ちゃいます

※画像で持ち上げられているのは「バギー」だが、これでもトロフィー解除できます。バギーもローバーの一種ということが分かりますね

🏆「銀河系ブーガルー」すべての惑星でダンスした

シルヴァ(最初の惑星)

デソロ

カリドー

ヴェサニア

ノヴース

グレイシオ

アトロクス

🏆「あなたは花火なんだから」10秒以内に10個の花火を打ち上げた

1人で10個打ち上げる必要がある

  1. 画像のように花火を大型ローバーの前に4つ、後ろに4つ設置します
  2. キャラクターのバックパックの右上と左上にも設置する
  3. ローバーに乗ってLRを押して8つ発射、降りてLRを押して発射

DLCコンテンツ

THE WANDERER UPDATE DLC
🏆「最初の発見」ブローブスキャナーを使ってビンテージブローブを1つ見つけた

流れ:

ブローブスキャナーをまず作って、それをバックパックの右上か左上(ジェットとか付ける所)に装着する。

スキャナーがウィーンで開くから起動

するとコンパス上に位置が表示される

暫くすると停止するので、また位置を確認したくなったら起動する

見つけた後に、スキャナーセットすると完了

※電力を使うので序盤はキツい。オススメはホバーボートとポータル酸素供給機を取得してから

🏆「異邦人の作法」ブローブスキャナーですべてのビンテージブローブをスキャンした

地形が自動生成のため、場所は人によって違う。1個上のトロフィー「最初の発見」を参考にしてほしい。

各惑星に1個、全7個

シルヴァ:ケプラー宇宙望遠鏡

デソロ:ニュー・ホライズンズ

カリドー:ハップル宇宙望遠鏡

ヴェサニア:ボイジャー2号

ノヴース:マリナー10号

グレイシオ:パイオニア1号

アトロクス:スプートニク1号

※トロフィー取得タイミングは宇宙人と写真をとる

誤表記トロフィー

🏆「無限との遭遇」ゲートウェイチャンバーを発見した

PSN表記説明では「ゲートウェイチャンバーを発見した」となっているが実際には「ゲートウェイエンジンを発見した」のPSN側の表記ミス。デソロ起動に使ったゲートウェイエンジンを発見した時にトロフィー解除となりました。

🏆「異質なもの」の説明と🏆「無限との遭遇」が一緒になってしまっている。

 

コツ・アドバイス・メモ等なぐり書きコーナー

  • ゲームをしてれば意識してなくても取れるものがほとんど
  • 拠点はゲートウェイチャンバーの近くに作ると便利
  • 他の惑星に行くときは遠心分離機は必ず持っていきましょう。土から素材が作れるので便利。ロケットが小積み込めない時は、
  • ダイヤモンドは面倒だが、使う機会が限られているから1人1つは作っておきたい。地形ツールに装着出来るドリル3がダイヤモンド
  • エンディング後は、シルヴァへ自動的に戻される為、最後に未知のサテライトへ行く場合はエンジンからサテライトへワープで行くと良いでしょう

レビュー

未知の惑星を探索していくサンドボックスアクションゲーム。説明は少な目だが、ミッションを手探りでやっていくと自然と学べるのが心地良く、やめ時を失ってしまう時間泥棒。資源集めや探索も楽しいのに、整地や設備配置など発想次第で自分好みの自動化や効率化など求めだしたらキリがない。

ただ、素材や設備が増えるほどPS4だと重くなりがち、マルチでプレイする場合はホストへの負担が大きく常時カクつく時もあるので注意。

説明が無さすぎる事も多々あるが、大体はやってみればわかってくる。是非あなたも惑星開拓者になろう!

操作性     86

グラフィック  88

システム    81

クリエイティブ 90

マルチプレイ  83

スコア      85

攻略 さる蔵 執筆 とろ蔵

さる蔵タイトル

Death’s Door トロコン難易度

THE PATHLESS トロコン難易度

チルドレン・オブ・モルタ~家族の絆の物語~ トロコン難易度 

Sky 星を紡ぐ子どもたち トロフィー一覧と個別メモ

PowerWash Simulator トロコン難易度