ファミ蔵通信トロフィー部

トロコンまでの目安になれば幸いです

PS4/PS5トロフィー2021成績

f:id:trozo:20220121075418p:plain

とろ蔵2021年自己成績

2021年は特出したソフトは無かったものの、PS5で初のシリーズなど期待感の大きかった一年でした。トロフィー的には1本のゲームに対しPS4/PS5の両方取得で出来るものが多くなり、新たなトロフィーの楽しみ方も増えたのではないでしょうか。

f:id:trozo:20220121075825p:plain

f:id:trozo:20220121075855p:plain

2021年は27本のプラチナを獲得。過去最高の本数となりました。※履歴上2021年のゲームを抽出しているようで実際には2021年以前に取得したトロフィーも含まれていました。

プレイ時間上位は以下の通りでした。

  1. ファイナルファンタジー14
  2. Kingdom Come: Deliverance
  3. Fallout4
  4. 仁王2

時間別でみるとプラチナまでに多くの時間を要したものが上位に来ている印象だが、個人的にはPS5「DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT」が2021年のマイゲームオブジイヤーでした新作タイトルでは「Kingdom Come: Deliverance」は独創的で世界史が好きでオープンワールドRPGをやりたい方にはお勧めできます。

仁王2」につきましては2020年に引き続きランクインしました。ファミ蔵通信攻略班のぴよ蔵とべる蔵とずいぶん長いこと遊べたので非常に有意義でした

※プレイ時間はなんか支障がでそうなので割愛しております

累計トロフィーレベル

f:id:trozo:20220121091727j:plain

2021年プラチナトロフィー履歴

⑤ASTRO's PLAYROOM

⑤Maneater

④inFAMOUS Second Son

⑤仁王2

④魔界戦記ディスガイア6

④ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト

⑤Control

④Kingdom Come: Deliverance

④FINAL FANTASY VII REMAKE

⑤STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー

④BIOMUTANT

④戦国無双5

④Fallout4

④Zombie Army 4:Dead War

④Skyrim

④ペルソナ5スクランブル:ザ・ファントムストライカーズ

④Tales of ARISE

⑤Tales of ARISE

④Hades

⑤Hades

⑤DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT

④Kingdoms of Amalur:RE-Reckoning

④サイバーパンク2077

④真・三國無双8Empires

⑤真・三國無双8Empires

 

みなさんはいかがでしたでしょうか?2022年はHorizon・エルデンリング・GT7・FFオリジンと2~3月に話題作が出てきますので、楽しみですね!

関連記事

PS4/PS5トロフィー2024成績

PS4/PS5トロフィー2023成績

PS4/PS5トロフィー2022成績