操作関係
マニュアル・セミオートの変更方法
フィールド:メニュー(パッドボタン)→編成(R1)→オプションボタン
戦闘中:メニュー→オプションボタン
操作キャラ変更方法
フィールド:メニュー→編成(R1)→□ボタン
戦闘中:メニュー→L1・R1または戦闘画面でL1+十字キーで瞬時に変えれるのでおすすめです
防御/回避
R2で防御/回避が出る。防御キャラと回避キャラに分かれていて、どちらかが出ますが、序盤は回避キャラのみ。
シオンの爆弾の仕様
爆弾系の技(例:イグニステラ)を長押しすると、特殊攻撃になります。撃てる回数が決まっているので、チャージ数(HPバーの右端に表示されている)が0になったらR1で装填できる(L2+R1で任意のタイミングでチャージ可)。
リンウェルのチャージ方法
まず1つ長押しで詠唱し完了したらR1でチャージ。次に同じ術または違う技を詠唱すると組み合わせによって上位の術がでます。詠唱が完了したかどうかは、HPバーの左に紫の円がでます
詠唱キャンセル
R2(回避)または〇(ジャンプ)で出来ます
味方への回復指定
自操作で回復したいキャラを選べない?HPが低いものが優先されるのか検証中
貫通力/耐久力って何?
貫通:攻撃によるのけぞらせやすさと、クリティカル発生率に影響
耐久:のけぞりにくさと、クリティカル発生率に影響
術技をもっとセットしたい
ストーリー進行で6つセット出来るようになります
スキル取得はコンプリートするとお得
称号の5角形のスキルを全て獲得すると永続的なステータスボーナスが得られるので意識しよう
ショートカット操作
フィールドで十字キーの左=活動記録(クエスト)・右=スキルパネル・下=ヘルプページに素早くアクセスできます
メインクエスト
「解放のしるし」炎の門はどこですか?
ウルベゼク→ギルド駐屯地入って北東に進んですぐのエレベーターから行けます
「薬を求めて」薬はどこですか?
マップをよくみると薄っすら白い捜索範囲が示されている(※この画像には範囲はありません)
「頂上の決戦」リベールの獄塔1階を探索する
南棟・マップ左下エリアに★→執務室
「叛逆者のケルザレク」隔壁の解除方法
談話の間:ヒントがある
執務室:貴人の間のカギがあります
近衛の間:宝箱2つ(角煮のレシピ・トパーズガード)
侍従の間:宝物庫のカギがあります
宝物庫:宝箱2つ(エリクシール・カクテルドレス)
屯所の間:ヒントがあります、読まないと進まないかも?(談話・貴人・屯所の間)→ヒントを読んだらジャーナルが領将私室のカギを探すに更新→執務室の家具に★あり
サブクエスト
「火酒」大地の球根を4つ集める
ルディールの森マップ中央のNPCを回復すると大地の球根を2つもらえる
大地の球根はローパーが落とします。場所:ウルヴァン岩窟・ルディーンの森など
「シオンの衣装審査」男が服を選ぶのを待つ
選ぶのはだいぶ終盤ですので、気長に待とう
収集・行動
フルルが反応してるのにフクロウがいません
ファストトラベルやエリア侵入後フルルが反応するのは、まずそのエリア全体のどこかにフクロウがいるかどうかの反応です。したがって実際にいる場所はフクロウの鳴き声+フルルの反応のある場所ということになります
メザイ224でフクロウの声が…
牛車の後ろのカゴの中にいます
釣りはいつできますか?
ストーリーを進めてヴィスキントのメインクストクリア後にメナンシア・タルカ池の釣り場に到着すると自動でイベントが発生します
パンツはみえますか?
シオンをパーティトップにして(メニュー→□)泳ぐことにより達成(トロフィーはありません)、また階段や急な斜面でも可能だ。ビジュアルで衣装「ノーブル系」を取得したらより良い感じになります
金色に光ってる敵はなんですか?
希少種で、通常よりも大量の経験値とバトルスコアが獲得できます。バトルスコアが多いほど獲得SPと術技習熟度が上がります
取り返しのつかない要素はありますか?
細かく言うとスキルの振り直しなどありますが、基本的にはありません
全滅によるペナルティはありますか?
ありません
トロフィーの時限要素はありますか?
ありません
アイテム関係
アクセサリーの強化がいまいちわかりません
追加効果を実際に発揮させるには効果の左にあるレベルまで強化する必要があります。強化には作成でも使う素材を投入して上げていきます。毒解石など手持ちの多いものをつぎ込んでいきましょう。レベルに達していない効果は薄い青色で表示されている。
ストーリー進行とともに効果の「移植」が出来るようになり、強化マックスまで上げたアクセも使用機会があるので取っておきましょう。
アクセサリーの効果は重複しますか?
重複します
例:「火+15%を1つ付けたアクセ」と「火+15%を3つ付けたアクセ」でダメージを検証したところ重複していました
例:「防御+60」と「防御+20」を付けたアクセは防御上昇+80になる
※レア入手率アップ・小・大などが重複するかは不明